幸せな妊娠出産をする女性で溢れる社会にしたい
私が助産師になったのは、子どもの頃に「赤ちゃんが元気に産まれるのは当たり前ではなく奇跡なんだ」ということを痛感した出来事があったからです。
これまで、約1万人の女性とご家族へ赤ちゃんを迎えるサポートをしてきました。主に分娩室に勤務していたので、女性に備わる産む力と、赤ちゃんの生命力にいつも大きなパワーをもらっていました。
妊娠出産はとても幸せなことですが、一方でキャリアとの葛藤、母になることへの期待と不安、パートナーとの関係など悩みは尽きず、100%幸せな気持ちで出産をする方が少ないとも感じました。不妊治療を経て妊娠される方も多くいる中で、妊娠がゴールではなく、無事に出産ができるのか、母になれるのか、妊活中だけでなく不安や葛藤は産むまで、またはママになっても持ち続ける方もいて、出産に立ち会うところからしか寄り添えないことに、私自身も悔しく感じることもありました。
経験を積んでいく中で妊活時期が人生の転換期であると感じました。自分の体のこと、仕事のこと、人生のプラン、妊活中はイヤというほど向き合わなくてはいけないこともあるかもしれません。しかし、向き合っていくことで幸せなママになる人生が待っているのです。
赤ちゃんが欲しい、ママになりたい。そんな女性とご家族に全力で寄り添い、笑顔があふれる幸せなママになるサポートをしていきます。
これまで、約1万人の女性とご家族へ赤ちゃんを迎えるサポートをしてきました。主に分娩室に勤務していたので、女性に備わる産む力と、赤ちゃんの生命力にいつも大きなパワーをもらっていました。
妊娠出産はとても幸せなことですが、一方でキャリアとの葛藤、母になることへの期待と不安、パートナーとの関係など悩みは尽きず、100%幸せな気持ちで出産をする方が少ないとも感じました。不妊治療を経て妊娠される方も多くいる中で、妊娠がゴールではなく、無事に出産ができるのか、母になれるのか、妊活中だけでなく不安や葛藤は産むまで、またはママになっても持ち続ける方もいて、出産に立ち会うところからしか寄り添えないことに、私自身も悔しく感じることもありました。
経験を積んでいく中で妊活時期が人生の転換期であると感じました。自分の体のこと、仕事のこと、人生のプラン、妊活中はイヤというほど向き合わなくてはいけないこともあるかもしれません。しかし、向き合っていくことで幸せなママになる人生が待っているのです。
赤ちゃんが欲しい、ママになりたい。そんな女性とご家族に全力で寄り添い、笑顔があふれる幸せなママになるサポートをしていきます。
監修記事一覧
-
妊活
-
妊活
-
不妊治療
-
不妊治療
男性不妊の原因と治療法
男性不妊は、夫婦の妊活において一定の割合を占めています。男性不妊の原因は多岐にわたり、ライフスタイルの変化や環境の変化、遺伝的な要因などが考えられます。一方、現代医学の進歩により、男性不妊に対する治療法も多岐にわたってい[続きを見る]
- 2023.03.07
-
不妊治療
男性不妊に関する最新の研究結果とは?
男性不妊は、夫婦の妊活において一定の割合を占める問題です。最近では、ライフスタイルの変化や環境汚染などが原因として注目されています。本記事では、男性不妊についての最新の研究結果について詳しく解説します。男性不妊に悩む方や[続きを見る]
- 2023.03.07
-
不妊治療
「タイミング法」と低体温の関係は?基礎体温表の使い方と意義を解説
妊活という言葉が一般的になり、多くの方が意識するようになってきました。その中でも、タイミング法という自然な方法が注目されています。また、タイミング法とともに、基礎体温表の使用も一般的になってきています。この記事では、タイ[続きを見る]
- 2023.03.06
-
妊活
40代女性でも自然妊娠は可能?高齢出産に向けた準備と注意点
40代女性で子供を望まれる方は「子供は授かりたいけど、難しいかもしれない」と思う方も多いかもしれません。しかし、最近はインターネット上で40代で妊娠・出産したという話題を見かけることがあります。お友達やお知り合いの中にも[続きを見る]
- 2023.03.06
-
妊活
【家庭でできる妊活】シリンジ法のメリットと注意点
近年、家庭で手軽にできる妊活法が注目されています。その中でもシリンジ法は特に注目を集めています。シリンジ法とは、注射器を用いて自宅で受精を行う方法です。シリンジ法は、他の妊活方法と比べ、安全性が高く、費用も抑えられるとい[続きを見る]
- 2023.03.05
-
妊活
性行為してから着床するまでの期間は?正しい知識で妊娠をサポートしよう
妊娠を望む人にとって、性行為してから着床するまでの期間について、正しい知識を持つことは非常に重要です。本記事では、公的機関からの引用を交えながら、着床までの期間や着床に関する正しい知識を解説します。 着床までの期間とは?[続きを見る]
- 2023.03.04