これまで、約1万人の女性とご家族へ赤ちゃんを迎えるサポートをしてきました。主に分娩室に勤務していたので、女性に備わる産む力と、赤ちゃんの生命力にいつも大きなパワーをもらっていました。
妊娠出産はとても幸せなことですが、一方でキャリアとの葛藤、母になることへの期待と不安、パートナーとの関係など悩みは尽きず、100%幸せな気持ちで出産をする方が少ないとも感じました。不妊治療を経て妊娠される方も多くいる中で、妊娠がゴールではなく、無事に出産ができるのか、母になれるのか、妊活中だけでなく不安や葛藤は産むまで、またはママになっても持ち続ける方もいて、出産に立ち会うところからしか寄り添えないことに、私自身も悔しく感じることもありました。
経験を積んでいく中で妊活時期が人生の転換期であると感じました。自分の体のこと、仕事のこと、人生のプラン、妊活中はイヤというほど向き合わなくてはいけないこともあるかもしれません。しかし、向き合っていくことで幸せなママになる人生が待っているのです。
赤ちゃんが欲しい、ママになりたい。そんな女性とご家族に全力で寄り添い、笑顔があふれる幸せなママになるサポートをしていきます。
監修記事一覧
-
不妊治療
-
不妊治療
体外受精の基本知識とステップガイド
体外受精は、自然な妊娠が難しい場合に選択される不妊治療の一つです。体外受精の基礎知識とその具体的なステップについて詳しく解説します。 不妊に悩む人々にとって、この情報が治療の選択の参考になれば幸いです。 体外受精とは? [続きを見る]
- 2024.10.27
-
妊活
妊活サポート – 子宮をあたためるショーツの活用
妊娠を望む多くの女性にとって、妊活は心身の健康を整え、最適な状態で妊娠に臨むための重要なステップです。このプロセスにおいて、子宮の健康は非常に重要な要素となります。特に、冷え性は子宮環境に影響を与えることが知られており、[続きを見る]
- 2024.02.02
-
妊活
子宮をあたためる ー 子宮温活ショーツ完全ガイド
子宮温活は、冷えがもたらすさまざまな女性特有の不調に対処するための、生活の中で実践できる健康法です。子宮をあたためることは、生理不順や不妊といった悩みを抱える女性にとって、特に重要な自己ケアの一つとなります。このガイドで[続きを見る]
- 2024.01.30
-
不妊治療
-
産み分け
産み分け計画スタートガイド:性別を選ぶ方法
男の子か女の子か、その願いを叶えるための適切な方法を見つけることは、多くのカップルにとって大きな関心事となるかもしれません。このガイドでは、産み分け計画を始める前に知っておくべき基礎知識、準備のステップ、自然な方法や医学[続きを見る]
- 2023.12.24
-
産み分け
カップルが試すべき産み分けのアプローチ
子どもが生まれることは多くのご夫婦にとって大切な願いです。その中でも男の子、女の子を望み産み分けができたらと思う方もいるでしょう。本記事では、精子の特性、性別決定に影響する因子、自然な産み分け方法や医療技術の活用、さらに[続きを見る]
- 2023.12.23
-
産み分け
男の子か女の子か:自然に産み分ける方法
産み分けを考える女性たちにとって「男の子を希望するか、女の子を希望するか」という選択は重要な意思決定です。この記事では、自然な産み分け方法について解説します。性別の選択を自然に行う方法、それに伴う精子の働き、タイミングや[続きを見る]
- 2023.12.21
-
産み分け
産み分け成功の秘密:効果的な性別選択法とは?
この記事では、理想の家族計画を実現するための一歩を踏み出すお手伝いをします。女の子や男の子を授かりたいと願うあなたへ、精子の特性と、自然な方法から医学的介入による産み分けまで、幅広くご案内します。産み分けに役立つゼリーの[続きを見る]
- 2023.12.20