これまで、約1万人の女性とご家族へ赤ちゃんを迎えるサポートをしてきました。主に分娩室に勤務していたので、女性に備わる産む力と、赤ちゃんの生命力にいつも大きなパワーをもらっていました。
妊娠出産はとても幸せなことですが、一方でキャリアとの葛藤、母になることへの期待と不安、パートナーとの関係など悩みは尽きず、100%幸せな気持ちで出産をする方が少ないとも感じました。不妊治療を経て妊娠される方も多くいる中で、妊娠がゴールではなく、無事に出産ができるのか、母になれるのか、妊活中だけでなく不安や葛藤は産むまで、またはママになっても持ち続ける方もいて、出産に立ち会うところからしか寄り添えないことに、私自身も悔しく感じることもありました。
経験を積んでいく中で妊活時期が人生の転換期であると感じました。自分の体のこと、仕事のこと、人生のプラン、妊活中はイヤというほど向き合わなくてはいけないこともあるかもしれません。しかし、向き合っていくことで幸せなママになる人生が待っているのです。
赤ちゃんが欲しい、ママになりたい。そんな女性とご家族に全力で寄り添い、笑顔があふれる幸せなママになるサポートをしていきます。
監修記事一覧
-
不妊治療
卵子の質を上げるには?
女性は、30歳を過ぎると年齢が高くなるほど、妊娠しにくいと言われています。その大きな理由のひとつが「卵子の質の低下」です。そのため、妊娠を希望する場合、卵子の質をできる限り保つことが大切です。卵子の質を保つには、どのよう[続きを見る]
- 2022.12.20
-
産み分け
-
産み分け
女の子の産み分けゼリー「ベイビーサポート for Girl」使い方とph調べてみました!
男の子、女の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「ベイビーサポート for Girl」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
女の子の産み分けゼリー 「コダカラゼリー Girl’s pink」使い方とph調べてみました!
女の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「コダカラゼリー Girl’s pink」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底比較、検証しています。 「コダカラゼリー Girl’s pink」の検証 「コダカラゼリーGirl’[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
女の子の産み分けゼリー「ジュンビー ピンクゼリー」使い方とph調べてみました!
女の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「ジュンビーピンクゼリー」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至る」わけです。 赤ち[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
男の子の産み分けゼリー「Baby switch for boy」徹底検証!
男の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「Baby switch for boy」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至る」[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
男の子の産み分けゼリー「ベイビーサポート for boy」使い方とph徹底検証!
男の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「ベイビーサポート for boy」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至る」わけで[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
男の子の産み分けゼリー「コダカラゼリー Boy’s green」徹底検証!
男の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「コダカラゼリー Boy’s green」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至る」[続きを見る]
- 2022.12.10
-
産み分け
男の子の産み分けゼリー「ジュンビー グリーンゼリー」徹底検証
男の子の産み分けに使われる産み分けゼリー、「ジュンビー グリーンゼリー」の特徴や使い方、ph値を助産師が徹底検証しています。 「産み分けとは何か?」 妊娠の仕組みとして、「卵子と精子が受精をして、妊娠に至る」わけです。 [続きを見る]
- 2022.12.10