目次
- 体験者について
- インタビュー概要
- 質問:不妊治療を始められたきっかけを教えてください。
- 質問:治療の流れを教えてください。
- 質問:クリニックを選ばれたポイントを3つ教えてください。
- 質問:クリニックの良かった点を教えてください。
- 質問:不妊治療以外で取り組んだことはなんですか?
- 質問:大変だったことはどんなことでしたか?(検査・治療・お金・メンタル・仕事・・・)
- 質問:お金について教えてください。
- 質問:治療を続ける秘訣を教えてください。
- 質問:ご夫婦で話し合ったことはどんなことでしたか?
- 質問:夫婦のコミュニケーションで意識していたことはなんですか?
- 質問:お互いのサポートで嬉しかったことはなんですか?
- 質問:ご夫婦で取り組んだことを教えてくだい。
- 質問:治療中のストレス解消方法について教えてください。
- 質問:不妊の治療をされている方や検討されている方へのアドバイスをお願いします。
体験者について
クリニック名:桜の芽クリニック
※以下のインタビューは、あくまでの卒業生の感想であり、登場する個人・法人に関する感想として、1つの参考情報として頂けましたら幸いです。
まだ私も治療中なのでアドバイスできる身ではありませんが、いつかは子供を抱くことを夢みて頑張っています。
治療中に化学流産を2度していて、辛い思いもしました。
不妊治療をしていると、主人に八つ当たりなどしたりして、喧嘩してしまうこともありますが、お互いの信頼関係が大切だと思うので忘れずに治療に取り組んでいます。
まだまだゴールが見えませんが、先生を信じてこれからも頑張っていこうと思います。
インタビュー概要

質問:不妊治療を始められたきっかけを教えてください。

治療をしようと思われたきっかけを教えてください。

質問:治療の流れを教えてください。

治療の流れについて教えて下さい。
質問:クリニックを選ばれたポイントを3つ教えてください。

クリニックを選ばれたポイント3つとその理由を教えてください。

治療実績のよさ、口コミのよさ、先生が1人で信頼できるためです。
質問:クリニックの良かった点を教えてください。

クリニックの良かった点を教えてください。

先生が1人のため、安心できるところです。
質問:不妊治療以外で取り組んだことはなんですか?

不妊治療以外で取り組んだことはありますか?

体を冷やさないように気をつけました。冷えはよくないと雑誌でみたので。
質問:大変だったことはどんなことでしたか?(検査・治療・お金・メンタル・仕事・・・)

検査・治療・お金・メンタル・仕事などで大変だったことはどんなことでしたか?

治療はタイミング法は、お互い仕事をしている中でタイミングを合わせるのは大変でした。
卵管造影も痛く、体に負担がかかりました。
体外受精になってからは注射が苦手ですが、採血の回数も多く、自己注射も怖くて大変でした。
病院の待ち時間も長く、仕事を続けながらは難しいと判断したため 専業主婦になったので、時間と身体に余裕ができストレスが減りました。
また主人も毎回病院に行く度に気にかけてくれ、不妊治療に協力的でしたので乗り越えれています。
質問:お金について教えてください。

お金について教えてください。

体外受精に25万、サプリメント2万、医療保険がおりたため20万円の受給です。
質問:治療を続ける秘訣を教えてください。

治療を続ける秘訣を教えてください。

まずは、お互いに子供が欲しいという気持ちが大きいです。
お互い、将来の子供についての話をよくします。
それにより主人も協力的になり、わたし自身も辛い治療を乗り越えれられています。
また、仕事をやめ、専業主婦になったことで治療を続けやすくなりました。
仕事をしながらだと時間の調整や薬の副作用で体調もよくない事が続いていたので、 仕事をやめてストレスが減りました。
質問:ご夫婦で話し合ったことはどんなことでしたか?

ご夫婦で話し合ったことはどんなことでしたか?

不妊治療は子供ができるまで続けることにしました。
お金に関しても保険適用になり医療保険がおりたので負担は少なかったです。
お互いストレスフリーになるようにいつも通りの生活をすることにしました。
治療前も治療中もそれは変わっていません。
質問:夫婦のコミュニケーションで意識していたことはなんですか?

質問:夫婦のコミュニケーションで意識していたことはなんですか?

治療の報告をしていました。また、自己注射に関しては主人にしてもらっていました。
質問:お互いのサポートで嬉しかったことはなんですか?

ご主人様のサポートで嬉しかったことはなんですか?

わたし自身よく、心が折れるので主人はプラス思考の言葉をよくかけてくれました。
質問:ご夫婦で取り組んだことを教えてくだい。

ご夫婦で取り組まれたことはなんですか?

まず夫婦2人ともサプリメントと漢方を飲みました。
またお互いストレスを溜めないように旅行に行ったりして、ストレスフリーの生活をしました。またお酒も控えました。

なぜ、その取り組みをしましたか?

漢方は医師から勧められました。
サプリメントはネットで口コミのよいものを購入しました。
質問:治療中のストレス解消方法について教えてください。

どんなことでストレスを解消していましたか?

旅行や投薬してない間はよく飲みに出かけたりしています。
質問:不妊の治療をされている方や検討されている方へのアドバイスをお願いします。

不妊の治療をされている方や検討されている方へのアドバイスをお願いします。

まだ私も治療中なのでアドバイスできる身ではありませんが、いつかは子供を抱くことを夢みて頑張っています。
治療中に化学流産を2度していて、辛い思いもしました。
不妊治療をしていると、主人に八つ当たりなどしたりして、喧嘩してしまうこともありますが、お互いの信頼関係が大切だと思うので忘れずに治療に取り組んでいます。
まだまだゴールが見えませんが、先生を信じてこれからも頑張っていこうと思います。