おしゃべり・お悩み掲示板 > 返信先: 大阪NewARTクリニック

返信先: 大阪NewARTクリニック

#71629
田中 千里
2.9 out of 5 stars (2.9 / 5)
  • 受付の対応4 out of 5 stars
  • 医師の対応2 out of 5 stars
  • 施設の雰囲気3 out of 5 stars
  • 顧客サービス2 out of 5 stars
  • 待ち時間3 out of 5 stars
  • 治療の満足度2 out of 5 stars
  • 営業時間4 out of 5 stars

【不妊治療を始めたきっかけ】
第三子がほしく、近所の産婦人科でタイミングを取りましたが1年たってもできなかったので、年齢もあり体外受精に踏み切りました

【病院を選んだ理由】
口コミ(実績?)が良く、子どもがいるのでできるだけ立地が良く、出勤前後でも通える時間帯のクリニックを探した結果たどり着きました。

【医師の説明】
自信にあふれている。患者への説明は、こちらが質問がなければ特にない。ただ診察時間が数分(2,3分レベル)なので質問はこっちがいろんな想定して質問考えていなと、する時間がない。
初めて受診し、検査の結果、体外受精だと確率高く妊娠できる旨を話しており、1回目の採卵の結果のときも、凍結胚5個できたので、この間に妊娠できるわと言っていましたが、できませんでした。私は年齢もあり不安だったので早く妊娠したいから、次大丈夫ですか?できるだけ休まず不妊治療にすすみたいと話していたせいもあり、先生は大丈夫大丈夫でどんどん採卵・移植をすすめます。保険適用の6回使い切ったから、次は採卵も今ある受精卵の保管期限も延長も保保険適用外だよ、とかのそのあたりはノーアドバイスです。きちんと自分で調べる方、費用は気にしない方はおすすめです。

【医療技術】
高いと思いますが、結果として6回の保険診療での体外受精では、陽性はありましたが、出産には至らなかったです。

【医療設備】
きれいですが、他の方も書いていますが、メンズルームを使う、採血をする、何かするたびに別途費用がかかります。

【待ち時間】
平日の朝一、夕方早めは、比較的早いですが、土曜日はとにかく混雑しています。

【スタッフの対応】
受付のスタッフの方は親切です。看護師さんは本当に入れ替わりが多いと思います。看護師長さん(と思われる方)がしっかりテキパキ指導されている感じですが、ずばずば言われるので少し悲しい気持ちになることもあります。看護師さんは失礼ながら当たりはずれあります(臀部の注射の際、しこりになる看護師さんとならない看護師さんがいます。臀部も揉まないといけないですが、)

【費用】
私はここしか知らなかったので、梅田の立地も考えこういうものかと思っていましたが、ここは高いのかもしれません。早く妊娠したく、保険適用・保険適用外・完全自費(部屋使用料や培養液代?・サプリ諸々)で、6回の体外受精の結果250万以上は使用しています。(ただ陽性になると保険適用外になるので、そのときの医療費等も含まれます。)

0
いいねをした人: 居ません