-
大宮八幡宮
社参を兼ねて秋の大祭を拝見しました 宮入りは、氏子宮元さんが1番でしたね 先頭のご婦人の清め方々でしょうか? 神事奉納擦る宮元さんの信心が感じました 又、何処の氏子の町人。 若い方々が沢山居て、神輿を奉納出来 素晴らしい... -
日枝神社
高校時代に部活のトレーニングで階段ダッシュをした想いでが強い印象ですが、改めて訪れるとその厳格な佇まいに感じるものがあります。 外国人の観光客の方も多くなっているようですね。エスカレーターまでできていたのにはビックリしま... -
新屋山神社
9月の三連休、キャンピングカーで山梨県の忍野八海近くにあるオートキャンプ場へ車中泊しに行って、富士山麓七社の神玉巡拝をして来ました その二社目に参拝したのが、新屋山神社でした こちらは、金運、商売繁盛などにご利益があると... -
御霊神社
崇道天皇社と対を成すような神社で、あまり広くありませんが参拝客が多くいらっしゃる印象があります。 こちらの宮司の方もいつもご親切で個人的にお気に入りの場所です。 -
大宮八幡宮
竹藪の印象的な神社でした‼️ いっぱい出店もでていて、金魚すくいや、おめん、射的もいいね♪ 小さなおじさんもいると言われ、探せなかった‼️ また、行きたくなる神社⛩️ -
大杉神社
大杉神社と安穏寺を共に参拝しました。 権勢を誇った余韻が随所に見られる立派なものでした。 御朱印は、直書きを頂く時間がなく、書置きを拝受しました。ありがとうございました。 -
御霊神社
ちいさな神社です。何がビックリって、御朱印のバリエーションが多いの、多くないのって、ホントすごいです。特に、切り絵のタイプは台紙と合わせるとカラー切り絵になるというアイデアが感心。ワタシもあまたの御朱印をみてきましたが、... -
江島神社
日本3大弁財天。 パワースポットと言う事で、御朱印を集めに参拝して来ました。 江の島大橋を散歩しながら渡り、階段を登りながら両脇にお店が沢山あり、賑わいがあり楽しかったです。 土日祝日でしたが、1000人ぐらいはいたかと... -
龍口明神社
話題の🐲五頭龍口明神社⛩️参拝して来ました。藤沢在住中は、知らなかったですが、🏗️2021年に竣工されたのですね。御朱印頂きました📝🐉🐉🐉🐉🐉感謝🙏