-
済生会松阪総合病院
医師によっては、凄く親切で、しっかり診てもらえますが、場合によっては流れ事業化しています。MRIも、一台壊れてて、かけてくれなかったり、体調がおかしいから病院に行き、訴えていても知らぬ存ぜぬ!ほったらかしにされる。数ヶ月... -
みやぎしレディースクリニック
更年期相談でお世話になってます。歳が近いこともあり、先生がよく話を聞いてくださって感謝しかありません。 良い意味でサバサバしてらっしゃるので、こちらも必要以上に深刻にならず前向きになれるので助かっています。 口コミでネガ... -
西船橋こやまウィメンズクリニック
こちらで人工授精を行い無事に妊娠することができ、現在子育てを楽しんでいます! 卵管造影はネットで痛いという話をたくさん見ていたので正直怖かったですが、少し重い生理痛くらいの痛みで済みました。 待ち時間は長くなかなか仕事と... -
恵愛生殖医療医院
他の方が書かれているように受付が最悪です! 受付の人同士が仲悪すぎ。笑 平日に行って診察まで1時間待ち、終わって会計まで更に2時間待ちました!診察より会計を待つ時間の方が長いなんておかしいですよね。。 会計の端末が2台あ... -
泌尿器と男性不妊のクリニック
-
なかむらアートクリニック
1年前に卒業した者です。1年2ヶ月間治療し、2度目の体外受精で授かりました。 私はこちらで不快な思いをした事は一度もありません。むしろ、分かりやすく説明してくれ、看護師さんも先生も優しかったですよ。 2人目もこちらでと思... -
さのウィメンズクリニック
2019年から通ってますが、先生の診察が適切なのか、薬が合わない時の対応も的確です(勿論、事前に薬の副反応もこんな症状あるかもと案内されてます)。受付の方も最近変わり、電話対応も柔らかく丁寧です(前の方も初診時の電話予約... -
順天堂大学医学部附属順天堂医院
都内で少ない転移性の肝動注治療が受けられる医院です。 但し都内の大病院なので駐車場は有料、時間によっては1時間以上待つし、診察も非常に待ち時間が長いです。 朝から通院、帰りは夕方だったこともあります。 -
古賀文敏ウイメンズクリニック
出生前診断(胎児ドック)をしていただきました。 待ち時間は30分。エコーは8分間、そのあとに 説明(質疑応答)が7分程度で合計15分くらいでした。 エコーをみながら詳しく話してくれたりするのかなと思いましたが特に異常がな...