何年も前にアフリカにボランティアで行く機会があり、その必須持ち物がアフターピルでした。何かあったら大変なので、ピルをもらいにこの病院を受診しました。担当者は男性のおじいさん(恐らく院長)が診てくれました。私も抵抗はありながらも、持ち物に書いてあったのに貰いに行ったのに、[そんな物貰わないといけない所に、行かんかったら良いのに]を、心配してる感じでは無く、何でそんな所行くの?と吐き捨てるように言われたのでとても傷つきました。
何で何も知らないこの人に、私が行く事を全否定されないこいけないの?と腹が立ちました。準備を重ねて、やっと行けるアフリカ旅行だったので、全否定されたのがとてもショックでした。
人それぞれ色んな思いで病院に来てるのに、先生の主観だけで発言されるのは違うと思いますし、いちいち主観を言う必要もないと思います。
今あれから8年経ちましたが、ここの前を通る度に頭に浮かぶので、ご近所さんとして不愉快極まりないです。
竹林ウィメンズクリニックの関連口コミ
子授かりネットワークの口コミ
comment口コミを投稿-
口コミはまだありません。
Googleの口コミ
-
まみさん 2024.09.07 中待合で体調が悪そうな女性の患者さんを見掛けたのですが、スタッフの方はソファに座ってる付き添いの男性に席を譲るよう声を掛けずにその女性を丸椅子に座らせていたのがモヤモヤしました。
それ以外の不満点はありません。
女性の患者さんが殆どだと思うのでもう少し配慮があっても良いのではと思いました。 -
miu miuさん 2024.07.08 1人の医師の方は生殖医療に真剣に向き合ってくださっていたと感じたが、それ以外の医師の方の対応には違和感があった。
1. よく考えてステップアップで良いという話をしてくださる医師がいた一方で、違う医師からは早くステップアップを考えた方が良いという話があり、混乱してしまった。
2.移植の際に、多胎のリスクがあるので、基本は1つしか胚盤胞を移植しないと言われていた。しかし、違う医師からは、2つ同時に移植する方がコスパが良いという話があった。医師によって話が異なる事と、コスパという表現に強い違和感を感じた。また、移植時にも流れ作業に感じる言動があった。
医師にとっては一作業になるのは分かるが、患者にとっては命を授かるための過程なので、言動に配慮して欲しいと感じた。
また、病院からは、多胎のリスクを伝えたのに、私から2つの胚盤胞の移植を強く希望されたという話しがあったようだ。私が希望する以前に、2つ戻す方がコスパが良いという話をしていたのは医師からだったので、医師間での情報連携にも問題があると感じた。