口コミ・評判について: 御霊神社 (宅見肇)

ごりょうじんじゃは全国に存在し、ある人の怨霊を鎮める為に、又先祖の霊を怨霊として祀る等で知られている。

この御霊神社は延暦19年(800)桓武天皇の命令で、五条市の霊安寺の御霊神社から井上皇后の御霊を勧誘し当社を創建、本殿に井上皇后、他戸親王、八所大神を祀った神社です。

新都の平安京(794~)で疫病が流行り、それ迄の都であった平城京、入口を疫病の怨霊から守る為に、当時は元興寺の南大門の井上町に有ったそうだ。元興寺の古い地図には御輿社として書かれているという。

本殿、東側、西側社殿と有り、末社も出世稲荷社、祓戸社、若宮社、水蛭子社が有り、願事達成から健康、知恵授けそして良縁と何でも叶えてくれそう✨

特に近年は縁結びにご利益とか…そして四季を彩る御朱印も人気、奈良町観光客の多い神社です。



御霊神社の関連口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    しらまっこさん 2024.08.10
    御朱印が頂ける神社。直書きして頂ける。
    境外社の鎮宅霊符神社の御朱印もこちらで頂ける。
    オリジナル御朱印の頒布もしている(大判サイズ)
    近くの崇道天皇社とのコラボ御朱印というのも頒布しているなど見開きの御朱印の種類は豊富。見開きサイズの御朱印帳め頒布していた。
    ならまちの中にあるので駐車場などは無いので歩くしか無い。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    hi-iroさん 2024.06.14
    ならまちで古くから「ごりょうさん」と親しまれている御霊神社
    桓武天皇の命で約1200年前に創建されたと伝えられ、8名の高貴な方々をお祀りされてるそう
    書道の神様らしい橘逸勢もまつられてるとかで、書の上達のためにお参りされる方もいるとか

    ご利益ありそうなパワースポット
    刺繍の御朱印とか御朱印も豊富、御朱印帳もいい感じ
    次は御朱印帳頂きに参拝しにこよう

    鳥居前の狛犬の足首には、“足留め”の紐が巻かれてる
    「家を出ていかないように、また家に戻ってきて欲しい」という願いがこめられたものらしい

同一エリアの関連施設