八幡神社の総本宮は、大分県の宇佐神宮です。
太子堂八幡神社の御祭神は誉田別尊(ほむたわけのみこと)で、八幡さまのお使いは白鳩です。
今から約千年ほどの昔、平安時代の終わり頃陸奥の国(宮城・岩手)の豪族である安倍氏の反乱(前九年の役)を源頼義・義家親子が征伐に赴く途中に鎌倉道に面した八幡神社に戦勝を祈願し杯を交わして休憩をした地と伝えられています。
太子堂八幡神社は月替わり御朱印がいただける神社で、通常の御朱印の他に祝日限定・季節の行事限定等のカラフルでとても素敵な可愛い御朱印がいただけます。
最近は女性の参拝者(?)が沢山来ています。
事前に申し込みが必要な朔日詣で(ついたちもうで)をすると、墨書で書かれた「太子堂八幡神社」の御朱印がいただけます。
太子堂八幡神社の関連口コミ
子授かりネットワークの口コミ
comment口コミを投稿-
口コミはまだありません。
Googleの口コミ
-
Y Mさん 2024.09.08 近隣の方にも愛される癒しスポットで、季節の節目には行事も盛んにされている綺麗な神社⛩️です。
ここでコメントするか迷いましたが、うさぎ🐇の外飼いについて一言。
熱心な動物愛護家の人達がSNSで「外飼いは虐待だ!」としつこく炎上🔥させたようですが、私はきちんと世話されていたと感じました。
ここのうさぎ達は穴も掘って涼んでましたし、冬はビニールがかけられてくつろいでました。
下に金網が入っていて、ヘビ🐍やカラス🐦⬛対策もされてたようです。
いつ通って見ても毛並みが良く、元気でした。
うさぎを10年以上飼育して看取った者として、外飼いを頭ごなしに否定し、炎上させた方々の口調は激しすぎたと思います。
長文失礼しました。 -
aya (no)さん 2024.09.03 アパートや一戸建てが立ち並ぶ住宅街の先に
いきなり雰囲気のある神社が現れてびっくり。
いっぽ足を踏み入れるとその雰囲気にのまれました。
古くからある、というのが肌で感じられるというか。
暑い日だったので、木陰の風がすごくきもちよかったです。
平日でも御朱印はいただけてありがたかったです。