鹽竈神社(宮城県)

概要
クチコミ
ご祈祷・授与品
基本情報
クチコミ
ご祈祷・授与品
  • 口コミ: 33件(Google)
  • location_on宮城県塩竈市一森山1-1
  • trainJR仙石線 本塩釜駅より表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩約15分
  • currency_yen現金、クレジットカード
  • calendar_month 営業時間
    曜日 午前 午後
    全曜日9:00〜17:00

鹽竈神社(宮城県)の基本情報

domain名称鹽竈神社(宮城県)
church主祭神鹽土老翁神、武甕槌神、経津主神
text_to_speech名称(かな)しおがまじんじゃ
map住所宮城県塩竈市一森山1-1
train最寄り駅JR仙石線 本塩釜駅より表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩約15分
local_parking駐車場あり
location_on地図Google Map を表示する
call電話番号022-367-1611
desktop_windows公式サイトhttp://www.shiogamajinja.jp/
currency_yen支払方法現金、クレジットカード

鹽竈神社(宮城県)の対応項目

対応 名称 説明文
金運・仕事運・商売繁昌「金運・仕事運・商売繁盛」は、豊かさや成功を願う人々が信仰する神仏の力で、それぞれ財運、成功・昇進、商売繁盛をもたらします。
ご祈願「ご祈願」は神社や寺院で行われる祈祷のことです。健康や幸福、成功や安全、災難の回避などを祈ります。
御守り「御守り」とは、神社や寺院などで購入できる守護符です。御守りには、身を守るためのものや、願いを叶えるためのものがあります。
子授け「子授け」とは、神社やお寺で願う御利益の一つで、子どもを授かることを祈願するものです。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
安産「安産祈願」とは、出産時の安全を祈願するものです。女性が安産するための祈願が中心です。子どもが生まれた後に御礼参りをする人も多く、感謝の気持ちを込めて参拝します。
子宝「子宝祈願」とは、子どもを授かることを祈願するものです。男女問わず子どもを授かるために参拝する人も多く、古くから大切な御利益のひとつとされています。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
健康・病気平癒「健康・病気平癒祈願」とは、病気やケガの平癒や健康を祈願するものです。身体的な健康はもちろん、心の健康も含まれます。
交通安全「交通安全祈願」とは、交通事故や災害から守ってくれるよう祈願するものです。自動車、バイク、自転車、歩行者など、あらゆる交通手段を利用する人々が、安全で快適な移動をするために参拝する人も多いです。
家内安全「家内安全祈願」とは、家族や住まいの安全を祈願するものです。災害や犯罪などから家族を守り、安心して暮らすために参拝する人も多いです。
心願成就「心願成就祈願」とは、願いを叶えることを祈願するものです。受験合格や就職、健康回復など、様々な願いを持つ人々が参拝し、願いが叶うよう祈願することができます。
七五三「七五三祈願」とは、子どもの健やかな成長を祈願するものです。七歳、五歳、三歳の子どもたちが参拝し、無病息災や学業成就、家族の幸せなどを願い、祈願することができます。
厄除け「厄除け祈願」とは、災難や病気、不運などの厄を除け、健康や幸福を祈願するものです。家族や自分自身の健康や安全、仕事や人間関係など、様々な面での厄を払うために参拝する人も多いです。
初詣「初詣」とは、新しい年を迎え、無病息災や商売繁盛、学業成就など、様々な願いを持つ人々が参拝し、神社やお寺からも新しい年に向けた祈りが捧げられます。

鹽竈神社(宮城県)の口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Mineyuki Tokiwaさん 2024.10.04
    陸奥國一宮として知られる東北を代表する大きな神社。
    仙石線の本塩釜駅から徒歩15分ほどです。表参道は非常に急で長い階段があり、登っていると息切れがするレベルですが、最後まで登り切ると達成感があります。足腰に自信がなければ距離はあるものの、東参道からの参拝の方が坂が緩やかで登りやすいです。
    境内は広く、隣の志波彦神社と共有しているようです。一般的な神社とは異なり、拝殿が2つあり、向かって右側には製塩技術を伝えたとされるシオツチノオジを祀り、正面の左宮にはタケミカヅチ、右宮にはフツヌシノカミを祀ります。
    社殿群は国の重要文化財に指定されています。赤い漆で装飾された姿がとても美しく、神秘的な空気を醸し出しています。
    朝の参拝だったせいか、観光地にもかかわらず、参拝客も少なかったため、ゆったりとお参りできました。
    御朱印はお隣の志波彦神社と合わせて両面書きで頂くことができます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    小池さん 2024.09.22
    出張のついでにお参り。
    40年以上前からこの辺りを仕事で通ってはいたのだが初めて寄らせていただいた。
    表参道入口近くの駐車場に車を停めて向かおうとしたのだがGoogleマップで見ると少し遠そうだったので第一駐車場に停めることにした。
    後で知ったのだが表参道は数百段の階段になっているようでそちらから来ていれば途中で諦めることになっていただろう。
    神社はとても広く建物は赤と緑と金のコントラストがとても綺麗。
    帰り際に駐車場に向かう途中から海を見ることもできる。
    なんの神様なのか知識もないので社内安全と家内安全と家族の健康をお祈りした。

鹽竈神社(宮城県)のご祈祷・授与品

子授かり守

お守り名称幸結び守
ご利益夫婦和合、心願成就、子宝、子授け
お初穂料1,000円(税込)
郵送
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Mineyuki Tokiwaさん 2024.10.04
    陸奥國一宮として知られる東北を代表する大きな神社。
    仙石線の本塩釜駅から徒歩15分ほどです。表参道は非常に急で長い階段があり、登っていると息切れがするレベルですが、最後まで登り切ると達成感があります。足腰に自信がなければ距離はあるものの、東参道からの参拝の方が坂が緩やかで登りやすいです。
    境内は広く、隣の志波彦神社と共有しているようです。一般的な神社とは異なり、拝殿が2つあり、向かって右側には製塩技術を伝えたとされるシオツチノオジを祀り、正面の左宮にはタケミカヅチ、右宮にはフツヌシノカミを祀ります。
    社殿群は国の重要文化財に指定されています。赤い漆で装飾された姿がとても美しく、神秘的な空気を醸し出しています。
    朝の参拝だったせいか、観光地にもかかわらず、参拝客も少なかったため、ゆったりとお参りできました。
    御朱印はお隣の志波彦神社と合わせて両面書きで頂くことができます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    小池さん 2024.09.22
    出張のついでにお参り。
    40年以上前からこの辺りを仕事で通ってはいたのだが初めて寄らせていただいた。
    表参道入口近くの駐車場に車を停めて向かおうとしたのだがGoogleマップで見ると少し遠そうだったので第一駐車場に停めることにした。
    後で知ったのだが表参道は数百段の階段になっているようでそちらから来ていれば途中で諦めることになっていただろう。
    神社はとても広く建物は赤と緑と金のコントラストがとても綺麗。
    帰り際に駐車場に向かう途中から海を見ることもできる。
    なんの神様なのか知識もないので社内安全と家内安全と家族の健康をお祈りした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Naka Hiroさん 2024.09.20
    塩釜市の高台に鎮座する陸奥国一宮。その歴史は古く、奥州藤原氏や鎌倉幕府とも深いつながりがあったと伝えられます。
    参道は東参道と表参道がありますが、最初はまず表参道から、ということで徒歩で一の鳥居まで行きました。
    目の前に続く見上げるような石段。202段あるそうですが、さすがにため息が出ます。
    ここは覚悟を決めて、ゆっくり登っていくしかありません。それでも息が切れます。

    楼門と唐門をくぐった先に拝殿があります。正面に左右両宮が、右手に別宮が並んでいます。
    参拝の順序はよくわかりませんが、左宮-右宮-別宮の順でよいのでしょうか。
    短い時間の参拝でしたが、この神社の歴史の重みのようなものを感じることはできました。
    桜の美しい春の季節などは、東参道をたどっていくのも悪くない気がします。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    強兵富国さん 2024.09.13
    神社の名所にもなる、門前の階段....素敵なのですが足腰が悪くて登れませんでした。
    なので、車で上までワープ。

    無料駐車場があるので助かりました。

    塩竃神社といえば「お清め塩」がおススメです。

    例大祭の時に、石段を上がるお神輿はさぞ雄大なのでしょうね。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    clover 4406さん 2024.08.28
    かなり広めの駐車場があります。
    鳥居は改修工事で見れませんでしたが立派な神社でした。
    別宮→左右宮とお参りするようですが知らずに逆に参拝してしまいました💦
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    whiteさん 2024.08.21
    2024.08 参拝
    鹽竈神社に参拝しました。
    御神木杉、開運・商売繁盛の撫で牛もあります。本殿も非常に美しく荘厳です。
    御朱印は、鹽竈神社と志波彦神社の両方の御朱印が見開きで2頁いただけます。500円でした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Gplanning&creative corporationさん 2024.08.12
    我が実家が400年以上の武蔵関ぼろ市の本立寺なのでやはり武蔵一宮の氷川神社、赤坂の山王日枝神社の二社だけは別格に感じるが、311直後にボランティアで道路を確保するために南三陸町が通過できず山回りで多賀城、塩竃、名取と回りその途中3月12日に皆で参拝させていただきましたが厳かさに圧倒されました。お陰様でそれ以降交通事故や大病する社員もなく、新コロにも社員54名一人も罹患しませんでした(都心企業では感染者を出した時点で営業も出来ませんしお取引先にまで迷惑をかけるので倒産モノでしたから必死でした)建設重機買取案件の出張でまた伺いました。いつもありがとうございます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    大八洲凡太郎さん 2024.08.12
    奥州一宮 鹽竈神社です。
    「神名帳」的には記載が無く式外社ですが延喜式そのものには名前の見える謎の神社です。古来より社格が高く、歴史に名前が登場する平安時代から現代に至るまで特別な扱いを受ける神社です。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    Hiroyukiさん 2024.08.10
    [鹽竈神社]

    全国にある鹽竈神社の総本社

    陸奥国一之宮,式外社,国幣中社,別表神社

    武甕槌命・経津主神が東北を平定した際に両神を先導した塩土老翁神がこの地に留まり、現地の人々に製塩を教えたことに始まると伝えられている。
    元は当地には鹽竈神社のみが鎮座していたが、明治時代に志波彦神社が境内に遷座し、現在は正式名称を「志波彦神社・鹽竈神社」とし1つの法人となっている。
    鹽竈神社境内には国の天然記念物に指定されている塩竈桜があり、毎年当地の報道で取り上げられている。
    また塩竈みなと祭の際には鹽竈神社が祭りの出発点となり、志波彦神社・鹽竈神社の神輿が塩竈市内を練り歩き、御座船を始め約100隻の船を従えて松島湾を巡幸する。
    東北開拓の守護神であり、多くの初詣客が集まることでも知られ、秋には大規模な菊花展が開催される。
    20年に一度の式年遷宮が現在に至るまで行われている。

    駐車場から急な階段を登る。
    東北随一の神社なので一度は参拝するとよい。

    おすすめ度:★★★☆☆

    2024.05.15
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    ミキ小嶋さん 2024.07.25
    実家に帰った時、父と一の蔵酒造の見学に行く前に行ってみました★

    緑が多くて本当に広いです!!🌿

    そしてやっぱり、、、、有名な神社だけにとっても良い空気感でした!

    大きな樹木もあり、ついついお写真を撮ってしまいます!パワースポットですね^o^

    次回は、もっと塩竈の事を勉強して又新たな気持ちで行ってみたいと思います★
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    チクパパさん 2024.07.07
    宮城に引越しして来て、一度は行きたいなと思い、つい先日 平日に行きました。

    結果全て無料で見れます
    (博物館は別途大人200円)
    トイレなどの設備や境内も手入れが行き届きとても心地が良く散策出来ました。

    歴史あるお社、その他建築物や樹木などの他、博物館では涼みながら塩や塩釜の勉強でき良かったです。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    Hiroyukiさん 2024.06.23
    [鹽竈神社]

    全国にある鹽竈神社の総本社

    陸奥国一之宮,式外社,国幣中社,別表神社

    武甕槌命・経津主神が東北を平定した際に両神を先導した塩土老翁神がこの地に留まり、現地の人々に製塩を教えたことに始まると伝えられている。
    元は当地には鹽竈神社のみが鎮座していたが、明治時代に志波彦神社が境内に遷座し、現在は正式名称を「志波彦神社・鹽竈神社」とし1つの法人となっている。
    鹽竈神社境内には国の天然記念物に指定されている塩竈桜があり、毎年当地の報道で取り上げられている。
    また塩竈みなと祭の際には鹽竈神社が祭りの出発点となり、志波彦神社・鹽竈神社の神輿が塩竈市内を練り歩き、御座船を始め約100隻の船を従えて松島湾を巡幸する。
    東北開拓の守護神であり、多くの初詣客が集まることでも知られ、秋には大規模な菊花展が開催される。
    20年に一度の式年遷宮が現在に至るまで行われている。

    駐車場から急な階段を登る。
    東北随一の神社なので一度は参拝するとよい。

    おすすめ度:★★★☆☆

    2024.05.15
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Ponta Kiriさん 2024.06.02
    鹽竈を祭った珍しい神社です。参道が何本かあって多少登る必要があります。博物館もあり、こちらは200円で入れます。また、日本の三大桜が植えてあり一か所で見ることが出来ます。
    塩釜に観光で来たらこことお寿司屋さんに入るのが必須かと思います。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Norimaki Morimoriさん 2024.05.25
    陸奥国一宮である塩竈神社様。
    塩は古代より、清めたり保存に使ったりと日本人には欠かせないものでした。瀬戸内など製塩技術のあったところは、強い豪族がいて栄えていたところだと思います。

    車で一番近い駐車場に停めてお参りさせてもらいました。正式な参道は、上から眺めたらひょえーっとなるくらいの階段が続いていました。

    松島湾から塩竈行きのフェリーがありました。海と共に発展してきた街ですね。

    境内に博物館がありました。時間がなくて寄れませんでしたが、絶対に見ておくべきです。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    ちゃんMihoさん 2024.05.13
    表参道は202段の割りと急な階段を登りますが、私たちは裏参道からゆっくり上がってきました。

    新緑を抜けて本社まで到着すると、真っ赤な社が~。樹齢800年の大きな杉の樹も圧巻でした。

    志波田神社の前からは海が見える絶景ポイントも☆
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    佐藤誠さん 2024.05.08
    さすが陸奥国の一乃宮、境内は広大だし、社殿は荘厳でした。

    学生時代、大学の友人達との東北旅行以来かれこれ40年振りでしょうか
    あの頃は全く何の知識もなく参拝してました。今も特に知識ないですが(^_^;)
    昔よりはありがたく参拝しました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    堀内利奈さん 2024.05.05
    縁あって伺った鹽竈(しおがま)様。4月半ばの桜の美しい季節で、現代風和装婚の写真の前撮りにも遭遇。敷地内の博物館には、日本の塩づくりや海産の歴史の展示もありました。
    志波彦神社さまもすぐ近くにあり、個人的にご利益をいただいた御守りも両お宮の連名になっています。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    M Tさん 2024.04.30
    県外から観光できました。本塩釜駅から表参道まで15分くらい歩いて2000段超の階段を登りました。軽い登山でした笑

    意外と登れますが、自信のない人はタクシーで裏参道から行くのが良いかと。でも、頑張って登ってお参りしただけに達成感もあり、気持ちが晴れ晴れました。

    桜は散りかけでしたが見事でした。お清めのお塩を買って、パワーも頂いた気がします。帰りに裏参道のお茶屋さんで甘いものを頂いて坂道を下って帰りました。お茶屋さんのお母さんたちすごく優しくて素敵でした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    hanahubukiさん 2024.04.29
    塩釜湾(松島湾)と松島に望む一森山にある古社。表参道(表坂)から見上げる姿も、随身門から逆に見下ろす風景もとても絵になる。主祭神は別宮に祀られ、極彩色の拝殿は美しい。中軸上にあるのは武家尊崇の武神を祀る左右宮。派手な拝殿と古式ゆかしい本殿は格式の高さを物語る。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    観音様さん 2024.04.23
    桜を見に行きました。駐車場も広く、茶屋もあり便利。丁度結婚式を挙げていて、厳かな雰囲気幸せオーラをわけて頂きました。まざまな種類の桜をみることができ、景色も綺麗です。202段の階段も絵になります。刀剣や伊達家、漁業の歴史をみることが出来る博物館もあり、とても素敵な場所でした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    板野雅由さん 2024.04.20
    陸奥国一の宮。表参道から202段の石段を登り切り手水舎と馬場を抜けると、抜群の雰囲気があります。お参りの際は別宮からという決まりがあるようなので、参拝の手順を調べておくと良いでしょう。守礼所近くの撫で牛が可愛くてよいです。桜の時期は特に華やかな感じに包まれます。志波彦神社との間にある溜池は立ち入り禁止でお水取りはできません。ご注意ください。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    直髙さん 2024.04.16
    行く年・来る年だけじゃなく、四季を楽しめる神社です。今回は桜の季節にお邪魔しました。国の天然記念物に指定されている八重桜の一種、鹽竈桜をはじめ、ソメイヨシノや八重咲きのしだれ桜など200本あまりが境内をピンクに彩ってます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    おっぺけぺーさんさん 2024.04.16
    指定文化財の塩竈桜を見に2024/4/15日に訪問しました。

    駐車場はたくさんありますので、平日なら余裕に停められると思います。
    停める場所次第ですが、階段もありますがお年寄りなども利用しやすいかと思います。
    他の桜は満開、もしくは葉桜でしたが塩竈桜はまだまだ蕾でした。
    かなり遅咲きなのですね。
    でも、境内にはかなりの桜の木がありたくさんのお花見客で賑わっており、とてもキレイでした。
    ピクニックエリアもあるのでお花見しながらゆっくりするのも良さそうでした。
    神社も歴史を感じる趣のある神社で、ご利益がありそうでした。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    さな遠藤さん 2024.04.13
    4月12日 ちなみに5月3日はお茶会有ります

    鬼滅の刃でも有名になりましたがこちらは桜の名所でも有名です。境内ソメイヨシノは満開チリ初めですが塩釜桜は蕾みです。沢山の桜種類があり第一駐車場から直ぐのスポットはシートを広げてお花見可能有名な名物女将の茶店で一息つくのもいいですよ
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Okとのさん 2024.03.29
    先日JR塩釜駅から徒歩で参拝させて頂きました。塩釜神社です。塩釜市鎮守の神様でしょうか?約200段の急な石段を登って参拝します。天気も良く暑い日なので少しキツかったです。お社は広大な小高い場所に鎮座します。本殿拝殿その他の建物も大変立派で朱色が美しい社殿です境内も広く清潔 清掃されて居ます。大変大きな神社です。皆様もお詣りしては如何でしょうか?御朱印も二社分頂きました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    佐藤恵美子さん 2024.03.16
    塩釜駅から徒歩で10分程度。まず裏参道があります。緩やかな階段を利用したい人はここを。そこから5分くらいさきに表参道、ここは急な階段が長く続きます!雨や雪の常葉町滑るので注意して上りましょう。山の上に神社があります。おみくじやお守り買えます。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    rememberさん 2024.03.03
    年に何回も行っております。厄年のお祓い等は塩釜神社を利用しています。ちょっと遠い場所となりますが、やはりご利益があると信じております。志波彦神社とセットでお参りしてます。
    あるスピリチュアルな方も宮城では唯一神がいらっしゃると言っております。パワースポットでもあります。雰囲気も厳かで精霊がいる感じがいつもします。

    宮城県塩釜市がありますので、仙台市と松島の間にありますので立ち寄ってください。パワーが貰えます。
    あまりにも身近で何度もいくものですから、いい写真がありません。
    ------------------------------------------------------
    昨日2024年、初詣に行ってきました。三が日はいつも混むでそれを外した平日に毎年行っています。 先日上げた写真が少なかったので最新をアップします。
    この時期なので、各企業の方が多くNHKさんや〇〇三菱山など個人ではなく、法人としてお祓いを受けてらっしゃいました。
    ------------------------------------------------------
    昨日2/23、除け祈願に行って来ました
    1月上旬とは平日ということもあり、人はまばらであまり混んでいなかったので、受付をして20分ほどで祈願式が始まりました
    清祓式とも呼ぶらしいです。
    神殿に入ると「ここは」神聖な場で、事前と心が落ち着きます。
    感覚がない方も多いと思いますが、遠くても是非伺って下さい。
    私の心がけているパワースポットに行った場合、そこに30分は滞在することです。 営業時間を見ると、本気度が分かるような気がします。
    塩釜神社の営業時間(開門時間)午前5:00から20:00まで
    祈願は、概ね午前8時30分~午後4時00分(季節によります)
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    かずーんさん 2024.02.23
    2023年2月23日に一宮神社巡りで、陸前国一宮の塩竈神社へ、初めて伺い参拝に上がらせて頂きました。
    朝早い時間帯に行き、人が少ない氣の良い状態で参拝することが出来ました。整備された状態が素晴らしく、前日の雪も雪かきがされていました。
    御朱印も、志波彦神社と併せて、授かれました。
    とても素晴らしい神社です。
    今回は、車を第一駐車場に停めたこと、前日に雪が降ったこともあり、東参道を通り参拝しましたが、今度は、ちゃんと表参道に周り、参拝したいです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Amiさん 2024.02.12
    長い階段を上がった先に参拝する場所があるので、はぁはぁ言いながら上がりました。
    帰る時も手すりにつかまりながら降りないと所々石の階段に欠けているところがあって危険。
    ご年配の方が怖いと仰ってました。
    上がった先は清々しく眺めも良く空気も良く気持ち良かったです。
    違う場所に駐車して行くと、この階段を上がらなくても良いので、自信がない方はそちら側からの方が良いかも。
    祝日に行きましたが、それほど混み合ってはいなくて良い具合にお散歩も出来てよかったです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Hide Kさん 2024.02.11
    ここに来るまでは塩竈市の釜の字がこの難しい漢字とは知りませんでした。ましてや神社の名前はもう一つ難しい!
    小高い丘の上にあり表参道はいきなり急な階段が202段あります。神社東側の駐車場からは階段は少なく楽に行けます。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    中山昌男さん 2024.01.29
    塩竈市の高台に鎮座します、とても素晴らしい神社です。

    参道を最初から参拝すると、かなりハードですので、途中の駐車場からの参拝をオススメします。

    また、海の眺望が素晴らしく、写真撮影の最高の場所です。

    付近のお寿司屋とのセットで、ドライブ&参拝&ランチがオススメですヨ👍
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    e yokoさん 2024.01.02
    東北一宮と言われるだけあります!数ある神社の中でも格式が高いこの神社は、敷地も広く、建物もお庭も綺麗です!今日は初詣でご祈祷してもらいましたが、季節ごとに境内風景も変わるので、それが素敵でお散歩にもよく行きます。今年の干支、竜も境内で見つけました♪いつ行っても写真映えします!
    202段の階段があり、なかなかのぼるのも一苦労(違う道からももちろん行くことが出来ます)しますが、その分厳かな気持ちになります。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    Ar Knさん 2023.12.14
    御祭神は武甕槌神と経津主神、鹽土老翁神。創建時期は不明。9年かけて建てられた社殿は1704年に完成。現在は国の重要文化財に指定されている。

    境内は広いが清掃は隅々まで行き届いており気持ち良く参拝できます。全体的に豪華絢爛といった感じで見所は多い。境内東側には鹽竈神社の歴史資料が展示された博物館も併設しています。

    基本的に参拝客の多い神社です。早朝なら人も疎らなので静かな雰囲気のなか参拝できます。

    正面の入口からだと階段を登る必要あり。東側なら比較的なだらかな道となっています。

    無料駐車場、トイレ有り。
    のんびり散歩するのにもイイ感じの場所ですが境内へ犬を連れ込む事は禁止されているので注意してください。

子授かり守

お守り名称幸結び守
ご利益夫婦和合、心願成就、子宝、子授け
お初穂料1,000円(税込)
郵送
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりご祈祷

お初穂料3,000円~
事前予約不要
対応時間9時〜16時
代理の可否
留意点お初穂料は2023年8月時点

料金表

名称 料金
子授御守1,000円