小原ウイメンズクリニック

基本情報
- 住所
- 宝塚市山本東2-8-25
- 電話番号
- 0797-82-1211
- 最寄り駅
- 阪急宝塚線「山本駅」下車 南へ徒歩約2分 JR宝塚線「中山寺駅」下車 東へ車で約5分
- 休診日
- 日曜日
- HP
- http://www.a-ohara.com/
営業時間
曜日 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
月曜日 | 9:00~12:00 | 16:00~19:00 |
火曜日 | 9:00~12:00 | 16:00~19:00 |
水曜日 | 9:00~12:00 | - |
木曜日 | 9:00~12:00 | 16:00~19:00 |
金曜日 | 9:00~12:00 | 16:00~19:00 |
土曜日 | 9:00~12:00 | - |
対応項目
- 対応していない
- 対応している
- 対応していて、特に力を入れている項目
口コミ・評判について
- 不妊治療センターの口コミ:
- Googleの口コミ:
(2.7 / 5)
Googleの口コミ
-
(5 / 5)
nanaさん 2023.03.04 生理不順などでお世話になってます。
必要最低限の話以外しない先生ですが質問しても答えてくれたりしてくれます。作業的ではありますがアッサリして無駄がなく私は好印象でした。
平日、土曜どちらも行きましたが平日午前は人が少なく日によると思いますが平日午後、土曜日は割と人が多めだと思います。
それでも割とすぐ呼ばれます。
色々な産婦人科、婦人科に行きましたが変に話が長くダラダラ診察する先生よりかは良かったです。 -
(1 / 5)
くらげさん 2022.12.07 不妊治療で通院してました。ここは治療の方針などの説明が全くなかったのでとても不安でした。質問をしてもたたみかけるように答えられることが多く、患者の顔を見て診察してくれません。口数が少ないので、心配性な自分には向いてませんでした。看護師の方の対応は良かったです。これから治療を考えてる方には他を検討されることをオススメします。 -
(5 / 5)
O Yさん 2022.11.14 不妊治療でお世話になってました。なかなか子供を授かる事が出来ず悩んでましたが、こちらのクリニックで人工授精を受け2回目で授かる事が出来ました。
先生は口数は多くありませんが、穏やかで優しい先生です。質問した際も丁寧に答えて頂けました。
看護師さんも優しい方ばかりで安心して通う事が出来ました。
お世話になりました。 -
(1 / 5)
A Sさん 2022.09.15 不妊治療で診てもらいました。
初めて行った時、先生の説明が少なくて微妙なんだけど、我慢してそのまま通っています。旦那がいつも検査を連れててくれて、「ちゃんとしてくれないやん。他のところに診てもらおう」と毎回旦那に怒られて、先生の腕を信じて3ヶ月も経ってまだまだ通っています。この間、支払いあと、受付のスタッフが一言もくれなくてスタッフ同士めちゃくちゃ喋って知らん顔されて流石にショックでした。先生だけじゃなくてスタッフの態度も?だからこのクリニックの評判は良くないんだと気付かれました。今更だけど、もう我慢が限界です。このクリニックを辞めて他のところに行くようにしました。おすすめ出来ないクリニックでした。 -
(5 / 5)
etsukoさん 2022.09.01 待ち時間がなくすぐに診てもらえます。
痒みの症状で受診しましたが、薬も院内で出していただきありがたかったです。きちんと検査もしていただき、結果を聞きに行ったらちゃんと説明もいただけ、適切な治療もしていただけました。
先生は優しく、看護師さんもとても親切です。内診も一瞬です。
結果で要検査と出た場合も大きな病院を紹介していただけました。 -
(1 / 5)
Suck erさん 2022.06.11 ここ、おかしいです。
どうしてもその日にピルが必要だったので初めて来院。(旅先に持ってくるのを忘れたため)
結果、必要のない検査を2つもされました。
普段行っている病院で検査をしたばかりだからしたくないと断ったら、年寄りの男の医師が「それならピルは出さない」と。
もう時間も遅かった上に土地勘もなく…、しかしピルが無いと症状が重くなり辛いので、仕方なく受けました。
診療費は普段の病院の4倍かかりました。
初めての人はみんな検査を受けて貰ってると言っていました。
ピル服用歴が長く色々な所に行きましたが、こんな婦人科は初めてです。
問診票も欄が異常に多いし、結婚記念日まで書く欄があり…違和感があります。
もしかすると、問診票の「内診可」にチェックしなければ内診検査はなかったのかも知れません。
まさか、何の異常もないと本人が言っているのに無理に内診させられるとは思っていなかったのでチェックしてしまいました。
妊娠可能性なしと言っているのに超音波まで出してきて、「これが子宮で〜これが卵巣で〜」等とやられ、非常に不愉快でした。しかも内診痛い。
あまりに不快だったので帰宅後に気がついたのですが、検査結果について何も伝えてもらえませんでした。点数稼ぎのための、不要な検査だったんでしょう。
また、滞在時間は待ち時間含め30分ほどだったと思いますが、その間だけで受付の人と揉めている患者さんが2組いました。
お気をつけ下さい。
後で調べたら近くにクチコミの良い産婦人科があり、そちらに行けば良かったと後悔しました。 -
(3 / 5)
佐藤洋子さん 2022.04.22 月経困難症によるピル処方で10年くらい通っています。予約してたらそんなに待つこともないので私のように薬だけ貰えたらOKな人には良いと思います。ただ、あまり待たない病院=診察があっさりしてるので色々相談したい人には不向きかと思います。
実際ピルによる浮腫が酷くて相談した時も「まあそういうもんです」という感じで、「漢方とか浮腫の対策になるものを処方して貰えませんか?」と聞いても「え?(笑)」みたいな感じでした。10年近く同じ薬を飲んでいて、安い後発品がある事も教えて貰えず最近自分で調べて知りました…今までの薬代結構痛かった😭(これは薬局の問題かもしれないですが)
あと断りなく子宮がん検診や血液検査をされるので、健康診断等で別の医療機関で検査をしている人はしっかり申告した方がいいと思います。検査は大切ですが無料ではないので。
院内はゆったりとしたソファが並んでいるので、混むと座れない人が出てきますしたくさんある駐車場もいっぱいになります。
穏やかで優しい感じの男の先生ですが、積極的になって親身にあれこれ相談に乗ってくれるというタイプでは無いです。
受付の人は皆さんがそんなに感じが良くはなく、電話対応を聞きながら(私ならこの対応されたら傷つくな〜)と思っています。 -
(1 / 5)
よねこめさん 2022.02.15 病気の検査でかかりましたが、症状が出ているにも関わらず異常なしと言われ、セカンドオピニオンで別のクリニックに行ったらしっかりと検査結果が出ました。器具を扱うのもグリグリと雑でしたし、初診料の無駄でした。看護師さんの対応は良かったので残念です。 -
(2 / 5)
レイキキさん 2021.11.09 更年期で通院しています!私のような薬だけ処方してもらえらばありがたい人には混まないので診察も30秒以内に終わるので滞在時間はほとんどありません。しっかり見てもらいたい方には向いてないと思われます。 -
(1 / 5)
1 Yさん 2020.12.22 生理が長く量が多いのをどうにかならないかと思い受診しました。貧血がひどかったので「鉄剤の注射、全部で7回打ちます」と、7回通ったあと「じゃあ半年様子見」だけでした。
肝心なことは全く説明なく、今後どのような治療をするのかの提案もない。様子見の間の注意事項やお薬の処方もない。
不安でしかなかったです。半年様子見しましたが当たり前ですが症状が変わるわけなく、違う病院でお薬を処方してもらいました。
二度と行きません。わたしのまわりでも評判良くないです -
(3 / 5)
Tともみさん 2020.01.20 丁寧な対応と清潔さが感動でした。
看護師の暖かな会話で安心できました -
(5 / 5)
M Tさん 2019.09.21 穏やかでとても優しい先生です。
説明も簡潔で分かりやすく、質問しても嫌な顔1つせず丁寧に教えてくださいます。
人気で土曜日は混雑していますが、巷によくいる
忙しいと機嫌が悪くなってくるような先生ではなく、寡黙に淡々とお仕事をこなしていらっしゃいます。
看護婦さんも知識が豊富で丁寧で安心して通えます。近隣にこのような良いクリニックがありとても助かっています。