江島神社

概要
クチコミ
ご祈祷・授与品
基本情報
クチコミ
ご祈祷・授与品
  • 口コミ: 17件(Google)
  • location_on神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号
  • train小田急線「片瀬江ノ島」駅 江ノ島電鉄「江ノ島」駅 湘南モノレール「湘南江の島」駅 ※各駅から徒歩約15~23分
  • currency_yen現金
  • calendar_month 営業時間
    曜日 午前 午後
    全曜日9:00〜17:00

江島神社の基本情報

domain名称江島神社
church主祭神多紀理比賣命、市寸島比賣命、田寸津比賣命
text_to_speech名称(かな)えのしまじんじゃ
map住所神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号
train最寄り駅小田急線「片瀬江ノ島」駅 江ノ島電鉄「江ノ島」駅 湘南モノレール「湘南江の島」駅 ※各駅から徒歩約15~23分
local_parking駐車場あり
location_on地図Google Map を表示する
call電話番号0466-22-4020
desktop_windows公式サイトhttp://enoshimajinja.or.jp/
currency_yen支払方法現金

江島神社の対応項目

対応 名称 説明文
金運・仕事運・商売繁昌「金運・仕事運・商売繁盛」は、豊かさや成功を願う人々が信仰する神仏の力で、それぞれ財運、成功・昇進、商売繁盛をもたらします。
学業・合格祈願「学業・合格祈願」は、受験や学業に成功を願う神仏の力です。御利益は知識や学力の向上、試験突破、夢の実現などです。
ご祈願「ご祈願」は神社や寺院で行われる祈祷のことです。健康や幸福、成功や安全、災難の回避などを祈ります。
御守り「御守り」とは、神社や寺院などで購入できる守護符です。御守りには、身を守るためのものや、願いを叶えるためのものがあります。
子授け「子授け」とは、神社やお寺で願う御利益の一つで、子どもを授かることを祈願するものです。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
安産「安産祈願」とは、出産時の安全を祈願するものです。女性が安産するための祈願が中心です。子どもが生まれた後に御礼参りをする人も多く、感謝の気持ちを込めて参拝します。
子宝「子宝祈願」とは、子どもを授かることを祈願するものです。男女問わず子どもを授かるために参拝する人も多く、古くから大切な御利益のひとつとされています。一人目の子どもを授かる際を子授け、二人目以降の子どもを授かる際を子宝と表現しています。
縁結び「縁結び祈願」とは、結婚や恋愛にまつわる縁を結ぶことを祈願するものです。男女問わず、素敵なパートナーと出会い、幸せな結婚生活を送るために参拝します。
夫婦和合「夫婦和合祈願」とは、、夫婦仲が円満になるよう祈願するものです。夫婦間のコミュニケーションや理解を深め、互いに支え合うことで、幸せな夫婦生活を送るために参拝する人が多いです。
開運・運気上昇「開運・運気上昇祈願」とは、運気を上昇させ、幸運を招くよう祈願するものです。仕事や恋愛、健康や家庭、人間関係など、様々な面において幸せを引き寄せるために参拝する人も多いです。
健康・病気平癒「健康・病気平癒祈願」とは、病気やケガの平癒や健康を祈願するものです。身体的な健康はもちろん、心の健康も含まれます。
交通安全「交通安全祈願」とは、交通事故や災害から守ってくれるよう祈願するものです。自動車、バイク、自転車、歩行者など、あらゆる交通手段を利用する人々が、安全で快適な移動をするために参拝する人も多いです。
家内安全「家内安全祈願」とは、家族や住まいの安全を祈願するものです。災害や犯罪などから家族を守り、安心して暮らすために参拝する人も多いです。
心願成就「心願成就祈願」とは、願いを叶えることを祈願するものです。受験合格や就職、健康回復など、様々な願いを持つ人々が参拝し、願いが叶うよう祈願することができます。
厄除け「厄除け祈願」とは、災難や病気、不運などの厄を除け、健康や幸福を祈願するものです。家族や自分自身の健康や安全、仕事や人間関係など、様々な面での厄を払うために参拝する人も多いです。
初詣「初詣」とは、新しい年を迎え、無病息災や商売繁盛、学業成就など、様々な願いを持つ人々が参拝し、神社やお寺からも新しい年に向けた祈りが捧げられます。

江島神社の口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    事務クレーマーさん 2024.07.06
    江ノ島七福神巡りで訪問。江ノ島ということもあり参道はかなり混んでいた。
    三宮を合わせて江ノ島神宮と呼称するらしいが、階段を登って一番目立つ建物がこの辺津宮である。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    はつきさん 2024.06.16
    江ノ島の御朱印はここですべていただくことが可能です。御朱印帳も数種類ありました。直に書いていただけるのは江ノ島神社と弁財天のみ。

江島神社のご祈祷・授与品

子授かり守

江島神社
お守り名称子宝守
ご利益子宝、子授け
お初穂料1,000円(税込)
郵送不可
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりネットワークの口コミ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xb871158/kosazukari.com/public_html/wp-content/plugins/baby-custom/inc/replace-single-facility.php on line 1245
comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    事務クレーマーさん 2024.07.06
    江ノ島七福神巡りで訪問。江ノ島ということもあり参道はかなり混んでいた。
    三宮を合わせて江ノ島神宮と呼称するらしいが、階段を登って一番目立つ建物がこの辺津宮である。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    はつきさん 2024.06.16
    江ノ島の御朱印はここですべていただくことが可能です。御朱印帳も数種類ありました。直に書いていただけるのは江ノ島神社と弁財天のみ。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    みほのダイエットLABOさん 2024.06.14
    江ノ島のパワースポット
    日本三代弁天のひとつ
    石畳階段を登りながら本殿へ

    江ノ島が見渡せてロケーションも最高です

    弁財天もありお金を洗えます
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    shanghaiさん 2024.06.11
    トンボロを体験した際、お参りさせていただきました。

    説明文によると、江島神社は辺津宮、中津宮、奥津宮の三社の総称で、それぞれの社で海を守護する三姉妹の女神をお祀りしていて、辺津宮では、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀りしているんだそう。

    1206年、源実朝により創建され、1976年の大改修により、現在の社殿が造営されたとのこと。

    高低差のある江の島では、一番下に位置していることから、明治時代までは「下之宮」と呼ばれていたそう。

    今まで見続けていた江ノ島の歴史を、ほんの少しだけ学ぶことができた。
  • 3 out of 5 stars (3 / 5)
    まーさん 2024.06.05
    久々に行きました。
    相変わらずの混み具合で暑いです。
    坂道からの階段なので
    エスカレーター使う人が
    結構います。
    とにかく外国人が多いです。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    Tetsuya Doさん 2024.06.03
    6月2日に江の島に行きました。テレビに出てるところだ……と
    階段登り 辺津宮から稚児が淵へ行き 夕陽は綺麗だろうなぁと思いつつ 洞窟へ 波が引くと亀石が現れたり 帰りは階段をひたすら登り 疲れました。
    ガラスコシに見える建物内にある ロープでバランスを保つ 色々の形で出来るオブジェはすげー……
    韓国語、台湾語が飛び交ってました。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    三浦多史さん 2024.05.22
    新年の江の島は、本当に混み合っていましたね!日本人だけでなく外国人の方も多くお参りするのも一苦労でした(笑)これも想い出と思いながら新年を噛み締め新たな豊富を胸に刻み込みました!皆さん!一緒に頑張りましょう!
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    満腹よいしょ丸さん 2024.05.14
    小雨で平日だったので貸し切り風呂くらい人がいませんでした。なので弁財天様に願い事を山ほどお願いできました。
    ここの弁財天様は真っ白な上半身裸の方が飾られていましたがそこの空間は落ち着いてて別次元でした。龍様や、巳様もいらして、美しい所でした。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    うるちゃこさん 2024.04.24
    江ノ島散策におすすめです。
    エスカレーターは、利用せず行きました。
    厳かな雰囲気も味わえて良いです。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    あんこさん 2024.04.19
    2024.4月訪問。
    日曜日なのですごい人でした。車はなぎさ駐車場を利用しましたが、昼頃到着したにもかかわらずラッキーなことに並ばすに停められました。
    人は多いですがそれなにり楽しめる場所だと思います。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    mizukiさん 2024.03.30
    素敵な切り絵御朱印と4宮の通常御朱印書き置きそれぞれお受けしました。
    エスカー使用は中津宮~奥津宮間(100円)のみ。
    駐車場の近場は満車🈵、奥の駐車場に停め散策がてら歩きました。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    鳳御門さん 2024.03.28
    こちらは2024年03月04日の訪問となります。江ノ島の中にある、指折りの賑わいを見せる神社。1206年に源実朝が創建したそうです。鎌倉~藤沢の神社は歴史が深いものが多いなあ。

    周囲には弁財天を祀ってる場所、稲荷社(狐を祀ってる社)、八坂神社、銭洗白龍王(龍の像がある池。ここでお金を洗うと福徳がもたらされるとか何とか)、社務所なんかがございます。

    江ノ島神域内の神社では一番下の場所にある神社なので『下ノ宮と』呼ばれたりもするようです。結構階段上がってきたんですけどそれは……。あ、エスカーだと通り過ぎちゃう場所にありますのでご注意を。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    よしみさん 2024.02.16
    平日の14時過ぎに伺いましたが、沢山の人で賑わっていました。湘南の宝石というイルミネーションが夕方からある為か、時間が経つと更に人が増えて来ました。
    辺津宮までは、階段は思ったより長くキツかったのですが、途中には瑞心門や福石、手水舎があり高台からの景色も美しく緑あふれる階段を登るのも気持ち良かったです。私は今まで、この階段を登らずに朱の鳥居近くのエスカー1区からエスカーでこちらに来ていました。
    こちらの本殿の彫刻ですが、私は他ではあまり見たことのない天女の彫刻です。ただ、混雑している為見づらかったです。
    江島神社は辺津宮、 中津宮、奥津宮の 三社からなり、それぞれに三姉妹の女神がまつられています。辺津宮は田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)が祀られています。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    azuki blueさん 2024.02.01
    弁天橋を渡り、最初の鳥居をくぐって商店街を通り、そのまま階段を真っ直ぐ上がったところにある辺津宮。
    ここがいわゆる『本殿』となります。

    本日は昇殿参拝をお願いしました。
    ご祈祷料は5千円から。
    神主さんの雰囲気もよく、清々しくご祈願させていただきました。

    江ノ島弁財天は、日本三大弁財天の一つと言われており、特に関東の事業や経済・社会の発展を司っておられるので、関東の人間は定期的に詣でたいところ。そして、自分の事だけでなく、(この大変な時代を乗り越えてゆけるよう)日本の国防や繁栄などもお願いしたいものです。

    2024.2.1
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    トムさん 2024.01.23
    2つの江ノ島駅からは歩いて20~30分ほど。
    晴れた日には、両側を海に挟まれた「江の島弁天橋」を通って神社に向かう道はとっても気持ちがいい参道です。
    島内に入ると、仲見世通りには両側に店が広がりそぞろ歩きも楽しめます。
    ちなみにたこせんを食べたことが無い方、目の前でプレスしてくれるので臨場感満点で、美味しいせんべいをいただくことができますよ。

    江の島神社は、日本三大弁財天でも有名ですし今年は特に運気がいいようですね。

    神社の入り口はまるで竜宮城のような雰囲気です。
    ちなみに小田急線の片瀬江ノ島駅も竜宮城をモチーフにしているので、この道のりを歩いて参拝すると、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのように気分が盛り上がります。

    江の島神社は江の島中腹にあり結構な階段を上がっていかなければならないのですが、
    エスカレーター(有料)があるので、足腰弱い方でもお参りに行くことができちゃいますよ。
  • 5 out of 5 stars (5 / 5)
    T Sさん 2024.01.16
    2024年1月15日(月)の日中、久々に江の島を訪れました。参道の仲見世商店街も、賑わいはあるものの程よい込み具合といった感じでした。この日は辺津宮から中津宮、サムエル・コッキング苑の冬咲きチューリップを撮影し、奥津宮から岩屋橋までを散策してきましたが、天気も良く楽しむことができました。
  • 4 out of 5 stars (4 / 5)
    すぴーさん 2023.12.29
    2023/12/4と2023/12/25に参拝。

    海が近く、自然に囲まれている事もあり、
    とても清々しい気持ちで参拝出来ました。
    神社に行くにまでの道のりも
    立派な唐獅子様の絵があったりしますが、
    帰り(下り)の時の方が、息切れする事なく
    ゆっくり見れると思います。

    エスカーは上りのみなので、下りは
    ヒールの高い靴の方は気を付けて下さい。
    若い女性がヒールでグギッとなり、
    階段から落ちそうになってるのを数回見た為。
    せっかく気持ち良く参拝しても
    怪我をしては本人も一緒に参拝された方も
    良い気分で帰れなくなってしまいますから。

    4日に参拝した際は茅の輪があり
    小さなお子様連れの外国人ファミリーが
    説明書を見ながら、くぐってる姿が
    微笑ましかったです。
    25日に参拝した際は、茅の輪はなく
    そこには、年末年始の為の古い御札を
    納める?場所に変わっていました。
    同じ月に参拝しても、日によって
    景色が違うのを感じながら参拝するのも
    良い思い出となりました。

    ☆が−1なのは、手水舎の日当たりが
    良くないのか?柄の部分が濡れっぱなしで
    ヌメリを感じた事です。
    あくまでも、潔癖な私個人の感想です。

子授かり守

江島神社
お守り名称子宝守
ご利益子宝、子授け
お初穂料1,000円(税込)
郵送不可
留意点お初穂料は2023年8月時点

子授かりご祈祷

お初穂料5,000円~
事前予約不要
対応時間8時〜17時
代理の可否
留意点お初穂料は2023年8月時点

料金表

名称 料金
子授守1,000円