雨が降っていたせいか、ほとんど人がいなくて、静かに参拝できました。
珍しい枕の御守りなどが売っていました。
安眠出来るといいな〜の願いを込めて。
次回は快晴の日に、参拝したいです。
日根神社の関連口コミ
子授かりネットワークの口コミ
comment口コミを投稿-
口コミはまだありません。
Googleの口コミ
-
みねやんさん 2024.09.23 日向三代の鸕鷀草葺不合尊(ウガヤフキアヘズノミコト)と、その妻である玉依姫(タマヨリヒメ)が祀られていて神武東征に係りのある日根神社に伺うことが出来ました。
高天原の日の國を統治する天照大神と根の國を治める素戔嗚尊から日根になったとの話ではなさそうです。
府道248号線沿いにあるの児童公園横に観光駐車場が準備されています。
壱の鳥居からは少し離れていますが、こちらに駐車して参道を歩むことができます。
参道横に府道や工場はありますが、雰囲気は悪くなく境内にはいると池もあり、また比売神社を初めとする摂社がずらっと並び壮観です。
朱色の鳥居が見えてくると拝殿の近くです。まだ新しい手水舎、寺院の様な門をくぐると拝殿になります。すぐ隣が慈眼院と言う天武天皇勅願寺であり、明治の神仏分離までは習合していたのかもしれません。
拝殿は質素な造りですが、内部は祈祷準備をされていたのか綺麗に整備されていました。
本殿は妻入構造ですが少し春日造とは異なる凝った手法で豊臣秀頼が再建されたそうで桐紋が備わっていました。
主祭神は、彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊、玉依姫命で他にも5柱が奉られています。
規模は比較的大きく歴史もあり、本殿や比売神社の本殿は有形文化財です。
これからも大切に残すべき神社です。 -
Koji Wakanabeさん 2024.05.21 関空に向かう途中の日根野駅で下車。2hに一本くらいのバスに乗って、15分ほどにある日根神社。大変に由緒ある神社で古き良き境内、拝殿に赴きがありました。枕のお守りがかわゆすです!ぜひご参拝ください!御朱印は書置きのみで、拝受しませんでした