愛知家犬山市にある大縣神社(おおあがたじんじゃ)をご紹介します。

大縣神社は、尾張国の開祖神である大縣大神(おおあがたおおかみ)をご祭神に祀る神社で、ご社伝によると本宮山の頂に鎮座されていたことに始まり、紀元前3年に現在の地に新宮として遷座された、非常に歴史の深い神社です。
境内摂社である姫之宮には、大縣大神の子孫神:玉姫命(たまひめのみこと)をご祭神としてお祀りされ、子授け・安産など女性の守護神として、知られております。
大縣神社の子宝祈願について
子宝祈願の初穂料は5,000円〜になっています。事前予約は不要で、受付時間(8時30分~16時30分)をご確認の上、ご対応願います。
また、毎月11日の9時から月次祭(つきなみさい)と併せて、安産子授け祈願祭が執り行われているので、祭典にご参列することも可能です。
なお、郵送でのご祈祷は対応されておりません。
大縣神社の子宝ご利益スポット

大縣神社の子授け祈願おススメスポットを4つ紹介いたします。
スポット1 「姫之宮」

1つ目は拝殿右手にある「姫之宮」です。
ご祭神の大縣大神の神裔(しんえい)である大荒田命(おおあらたのみこと)の御子神:玉姫命をお祀りしており、女性の守護神として子授け、安産などのご神徳があると云われているます。
スポット2 「みに鳥居」

2つ目は姫之宮の右隣にある「みに鳥居」です。
姫之宮の「みに鳥居」は、開運鳥居とも呼ばれており、ご自身の願いが天に通ずるように祈ってくぐると成就すると云われています。女性守護神のおチカラを感じながら、くぐってみてはいかがでしょうか?(お初穂料:200円)
スポット3 「むすひ池」

3つ目は姫之宮の裏手にある「むすひ池」です。
本宮山からの湧き水で作られたむすひ池。境内の案内書きによると、池の名の「むすひ」とは、人と人とを結び付ける神霊の力と、形のないものをも結び付け形にする神霊の働きの事、と説明されています。
紙に願い事を書いて、お賽銭としての硬貨を乗せて水面に浮かべ、早く沈めば祈願が早く成就し、遅く沈めば縁が深いと云われています。(初穂料:100円)
スポット4 「姫石」

4つ目は元宮遥拝所への参道脇にある「姫石」です。
子授けのご神徳がある神社で目にすることがある陰陽石のうち、陰(女性)の象徴の形をしているものとして、古くから祀られていた形跡を感じます。
過去に願い事をされた方々がたくさんおられ、効果があったから立派な鳥居まで作った上で今も祀られている。その効果を感じながらお参りされることをおススメします。
大縣神社の子授かりお守りなど
姫絵馬

姫絵馬
1000円
大縣神社の基本情報
神社名 | 大縣神社、姫之宮(境内摂社) |
主祭神 | 大縣大神(おおあがたおおかみ) 玉姫命(たまひめのみこと) |
住所 | 愛知県犬山市字宮山3番地 |
電話番号 | 0568-67-1017 |
ご祈願受付 | 8:30〜16:30 |
駐車場 | あり |
ご祈祷料 | 5,000円〜 |
昇殿参拝対象 | パートナーと一緒可 |
郵送祈祷 | 郵送不可 |
最寄り | 名鉄名古屋駅より鵜沼または新可児行電車にて「犬山駅」下車⇒犬山駅3・4番線ホームより平安通行電車にて「楽田駅」下車 徒歩20分 |
URL | http://ooagata.urdr.weblife.me/index.html |