-
日本大学医学部附属板橋病院
眼科で姉が4回の手術予定です。 1回目、白内障。出血したので目を洗浄しますさもないと失明ですと言われ、サインした内容が「硝子体手術」 目に見えない人間で付き添いも呼ばず追加手術で翌日退院。 退院1週間で、吐き気と目眩で緊... -
日本大学医学部附属板橋病院
ここの病院で通院入退院を繰り返し最期を迎えた患者家族です。呼吸器内科の先生が主治医でした。危篤を迎えた際、はっきり危篤ですと伝えていただけなかったのが驚きでした。その日のうちに2、3回電話があり今後起こりうるであろう心拍... -
琉球大学病院
夜の救急外来の看護師の対応が素晴らしく酷く驚きました。言い方酷くないないですか?というと「すみませんでした。うふふ(笑)こちらは大学病院なので無理なんですよ。」謝るときに笑う。上から目線で患者を馬鹿にするような言い方には... -
浅田レディース品川クリニック
2人目希望ではじめてこちらのクリニックにお世話になりました。まず基本の検査をしてから自分に合う治療を提案して頂けます。不妊症というものがどういうもなのかというところから教えて頂き、よく理解できました。検査結果は特に大きな... -
はなおかIVFクリニック品川
タイミング療法と体外受精で約1年半お世話になり、第1子を授かりました。先生方は皆様親切で、私の体質や仕事のスケジュールに合わせた治療方法を提案してくださったと思います。また変に期待させず、過去の事例から正直な説明をしてく... -
順天堂大学医学部附属浦安病院
家族が癌の終末期であり入院しました。治療や先生の説明に100%納得はしていませんが、一番悪い意味で印象に残っているのは病棟の受付事務です。笑顔はなく、口調も強め、コロナの制限があり面会時間がすぎていることに気づくと嫌味な... -
江幡産婦人科病院
2024年1月無痛分娩、東京から里帰り、初産でした。 ◆選んだ理由 ・院内がリニューアルしたてで綺麗 ・水戸駅から近い(京成百貨店前に降りる泉町1丁目のバス停から徒歩3分程で帰る時にキャリーとかできても通いやすかった) ... -
公立陶生病院
陶生に祖母が救急搬送されて、高血圧だと言われました。でもその後やっぱりまた具合が悪く別の病院に搬送されたら、脳梗塞でした。本当に危なかったです。愛知医大行った方がいいです -
中野レディースクリニック
医療従事者です。 不妊の原因精査のために、ただ通いやすいという理由だけでこちらのクリニックを受診しました。 この度転院を決めたので、理由を記載しておきます。どなたかのお役に立てれば嬉しいです。 ・先生は生殖専門医ではない...