-
井上産婦人科クリニック
昨年こちらで里帰り出産をさせて頂きました。 月日が経ち今は何か変わっている かもしれませんが投稿します。 私の母も井上さんで出産したので 安心だと思い病院を決めたのが理由です。 院長先生は変わらず勤務されており 厳しいな... -
菅谷ウイメンズクリニック
受付の方、、、、 大きな声で不妊治療の助成金の案内そこの緑の紙が貼ってあるので!とお会計の時に言われて他の方も居るのにとても嫌な気持ちになりました。 ありえない。どんな気持ち? -
浜田病院
受付の対応が悪い。 4月から体制を変えたのか、前にいた受付さんは誰ひとりといない。 手術するってなったら、限度額認定証やマイナンバーカードを持ってるか聞くよ。 会計の待ち時間が1時間以上 午後で、患者も少ないんだから、何... -
細田クリニック
1人目、2人目をここで出産しました。 他の口コミにもあるように、体重管理は厳しめだと思いますが、そのおかげもありとても安産でした。きちっと管理できてあれば特に何も言われないと思います。健診のエコーも毎回先生がしてくれ、何... -
はらメディカルクリニック
卵子凍結でお世話になりました。 初めての採卵で、不安なことも多かったのですが、雰囲気もよく、丁寧な説明があり、安心して処置を受けることができました。先生や看護師さんが優しく声がけくださり、リラックスできました。術後に腹痛... -
鈴木レディスホスピタル
口コミ低評価を気にしながらも予約して行きました。受付のスタッフさんも丁寧で優しく、体癌検索中はお医者も看護師さんも「大丈夫ですよ~」と声掛けしてくださり大変心強かったです。先生の腕が超ベテランで体癌検査は痛みが殆どありま... -
友愛医療センター
診断書申し込みの際に、あっちこっち、たらい回しにされ最終的に文書窓口にて対応になりその時に対応してくれた、ごっつい男性職員の対応が凄く丁寧で優しかったので、チャラになった。親身に話を聞いてくれてイライラしてた気持ちがスッ... -
荒川レディースクリニック
またこちらで産みたいと思える病院でした! 里帰りだったのでお世話になったのは妊娠後期からでしたが、健診時の受付の方の対応、先生や看護師さん、助産師さんの話し方やアドバイスの仕方など、不快・不安な思いをすることがありません... -
手稲渓仁会病院
娘が6月17日に入院し、翌18日に手術を行い23日に退院しました。 しかし、処方された痛め止めもあまり効かず24日の夜に受診してそのまま再入院となりました。担当医も痛みの原因が分からないと云いつつ翌25日に入院している娘...