-
サンタマリア病院
こちらで卵巣嚢腫(既に一度手術済)の経過観察をしていただいていました。 「手術した方とは反対の卵巣に1センチ程の影がある、半年後にもう一度診察を。」 と言われ、その半年後に受診。 その際は「きれいだね。大丈夫。次は一年後... -
第二協立病院ARTセンター
最悪です。 子供と通院できることを謳っているから行ったのに急に受け付けが騒がしくなり追い出された。 子連れでは来ないでくれとよくわからない別室に通され看護師から子供を連れてくるな、有料で預けられるところがあるから預けてこ... -
東京医科大学病院
病院は凄くきれいで駅からのアクセスも良いですが、差し迫った病状、症状の方にはおすすめ出来ません 初診の方は7時50分位には入口を開けてくれるようなので、早めに行って書類記入し窓口の整理券をとっておく方が良いと思います。 ... -
かしわざき産婦人科
不妊治療でお世話になりました。 受付の方や先生は優しくて良いのですが、予約システムがない為待ち時間が非常に長いのと、ERA検査だけはこちらでしない方が良いです。 ERA検査はもの凄く痛かったわりに、規定量採取出来なかった... -
たんぽぽレディースクリニックあすと長町
仙台市内にある不妊治療クリニックでは、たぶん最も小規模のクリニックで街中にほとんど広告も出していないため知らない方が多いと思いますが、院長、副院長はご夫婦で、2人とも名古屋にある浅田レディースクリニックで経験を積まれた経... -
順天堂大学医学部附属順天堂医院
ここの総合診療科は機会損失となる可能性が強くお薦め出来ません(循内・呼吸器内は良かったです) 地元の医院で指摘された病気を疑って受診(相談)しましたが、「あなの言うことは嘘かも知れないから診断書が必要」とのことでした。し... -
浅田レディース名古屋駅前クリニック
通院しやすさを重視し地元のクリニックで治療していましたが結果が出ず、自宅からは距離がありますが、不妊治療で定評のある浅田レディースクリニックに転院しました。院内は落ち着く雰囲気で清潔感があります。私は平日に通院していまし... -
東京北医療センター
家族の付き添いで内科にかかりました。 対応した男の看護師が、ずっと大きな声、しかもタメ口でした。 周りの方にも聞こえるような大声でプライバシーへの配慮もなく、終始タメ口で話すのも非常に不快です。 最低限のマナーを教育して... -
浅田レディース勝川クリニック
先日無事に卒業出来ました。 以前通っていたクリニックでは妊娠は難しいかもしれないと言われ絶望していましたが、 諦めずにこちらのクリニックに転院し妊娠することができました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 通院中も前向...