-
三重大学医学部附属病院
星ゼロでいい。 HPに長い文章で記載されている術式が、県外の大学病院のサイトに略称で記載されているのと同じかを確認したくて電話して、当該の科に回してもらって聞こうとしたところ、受診しないと言えないと言われた。 Yes か... -
松波総合病院
他の病院へも行きましたが松波病院の整形の日置先生は、とても親切で医者の鏡といっても過言ではありません。 病気の方も手術をしてもらい足の痺れや痛みもなくなり、とても嬉しいです。 また北館、南館の看護師の方たちケア、補助をし... -
神戸大学医学部付属病院
病床数1000に届こうかという大規模な病院で、かつ大学附属の研究機関という側面を持ちながら、毎日とんでもない人数を捌いておられ、頭が上がりません。 もちろん会計や診察の待ち時間の長さは気にはなりますが、病院の規模や来るも... -
JUNレディースクリニック
妊婦健診でお世話になりました。 金曜日は結構待ちますが、それ以外の曜日は待ち時間も少なく、スムーズです。 エコーなど説明も丁寧でスタッフさんみなさんに良くしていただきました。 -
県立広島病院
切迫早産で長い間お世話になりました。 先生方も看護師たちから暖かい言葉や励ましをいただいて、無事子供も成長しています。 妊娠糖尿病で食事制限がありましたが、自分では絶対作れないであろうバランスのよい食事で体重や糖質コント... -
東京AMHクリニック銀座
卵子凍結をしたのですが、名前分からないけど女医さんの説明がめちゃ雑で機械的です。 薬の副作用とかも説明してくれないし、なんか淡々と作業こなしてる感じ。 何か不明点ありますか?とかも無い上に、早く終わらせたい感がヒシヒシと... -
松崎産婦人科クリニック
かなり前ですが、診察をしたところ子宮内膜症があると言われました。ただ言われただけで、今後どうするとも治療方針を言ってくれなかったので、私からどうしたらいいですか?と尋ねたところ、こんな状態までほっておいて治せません、治療... -
高松赤十字病院
6〜7年ほど前に、婦人科に受診(16年前に、日赤で子宮筋腫の内視鏡手術を受け一部取り切れなかったのもあり)、いつも生理は順調にむしろ多いくらいだったのに、不定期に少なくなってきて、異変を感じたので。当時まだ、42歳以内だ... -
あいARTクリニック
第一子をこちらで授かりました。色々を焦りを感じていた中で、妊娠率と、費用を鑑みて車で1時間かかる病院でしたが、こちらで診てもらいました。 体外受精をする際に、採卵の手術をしますがこちらのクリニックは麻酔なしでした。多嚢胞...