-
帝京大学医学部附属病院
皮膚科にかかって初めは診察をし、処置をしますのでお待ちくださいと言われ1時間半経過、 やっと呼ばれたと思ったら処置室で処置するならファイルを持ってこいと、診察室ではそんなこと一切言われず。どこからも謝罪一つなし 、病院の... -
県立広島病院
ありがとうございました!助かりました!2025年2月14日(金)で救急車が来て耳鼻咽喉科で鼻血が止めたそうです!昨日は帰りに鼻血が出ました!説明する時に分からないのでタブレットで準備して【こえとらアプリ】して説明する時に... -
杏林大学医学部附属病院
複数の科にかかりました。現在メインは乳腺とアイセンターです。確かに予約していても1,2時間待たされることが多いですが、先生は優しく聞いたことに全て答えて頂けるので信頼が出来ます。他の科では副作用に関してあまり親身じゃない... -
ハマノ産婦人科
長いことお世話になっているクリニックです。評価の低さには驚きました。 私は、年2回の経過観察と気になる症状が出た時にお世話になっています。 割とこちらの意見を尊重してくれる先生だと思います。そして、診察の度に、何か質問は... -
Natural ART Clinic 日本橋
友人の紹介で第2子を望んで通い始めました。 結論、ステップアップさせてくれず不妊治療を諦めました。 まず、保険適用の場合は理事長先生に診ていただけません。 それは特に問題ないですが、毎回変わる医師たちの情報連携ができてい... -
札幌白石産科婦人科病院
先日こちらで出産し、無事に退院しました。 妊婦健診時、初めての妊娠で少しでも不安を取り除こうとしてくれているのを医師の方からひしひしと感じました。 数名の先生に見て頂きましたが、どの外来の先生も優しく気さくな方が多いです... -
あらきクリニック
妊婦健診で通っています。いつもエコーの後に、看護師さんや助産師さん達が「赤ちゃん元気で良かったね〜」と言ってくれるので安心します。産科の先生もエコーを見せながら細かくここはどうとか教えてくれます。 本当はここで出産もした... -
産婦人科菅原病院
「付き添いのマナーが悪い」 付き添いが多すぎです。カップルで大声で話していたり、スマホに夢中で周囲を気にしていなかったり、旦那が広いソファで寝ていたり…。一人で来ている妊婦さんが狭い席に追いやられるのを見ていると、モヤモ... -
ASKAレディース・クリニック
半年ほどお世話になりました。最初に受けたブライダルチェックで低AMHとチョコレート嚢胞が発覚したため、すぐに体外受精に進みました。初めての自己注射、採卵手術で不安ばかりでしたが、看護士の方が親切でいろいろ教えて下さり、付...