-
上条女性クリニック
約3年ほど通い妊娠でき、今年の6月に無事に出産しました!結果オーライだからこの評価ということではなく、例え妊娠できなかったとしても、上条クリニックほどいい病院は初めてでした。 先生、奥様、看護師さん、受付のみなさん、誰1... -
総合病院国保旭中央病院
扁桃周囲膿瘍で2週間に1度ペースで扁桃腺が腫れて会社にもまともに通えない状況で日常生活に大アリにも関わらず 扁桃腺摘出手術をするのは7ヶ月後とのこと 自分は2ヶ月連続で入院し2回目で手術を決めたのですが、半年以上予約がい... -
足利赤十字病院
電話対応が杜撰。形成外科に限った事かもしれないが、予約の変更のため、受付から科に繋いで貰ったあと、10分以上放置される事が3回起こる。通話料もかかり、患者に対して不要な出費を強いる体制は杜撰でしかない。 -
菅間記念病院
ストーマ外来のMさんはいつも親切で丁寧な指導してます。わからない事にもきちんと説明がありお試しに試供品をくれたり初心者には助かります。いつまでも変わらない気持ちで患者に寄り添って欲しいです。 -
神戸元町夢クリニック
無事第二子を妊娠し卒業することができました。 第一子と第二子ではつまずくポイントが違って、不妊の原因は様々だと言うこと、不妊治療の奥深さ、難しさを改めて感じました。今回も半年以上かかりましたが、こちらの先生には妊娠までの... -
神奈川ARTクリニック
私がこのクリニックの治療で体験したことと、そこで生まれた感情を伝えます。 私は超低AMH &高FSHの俗にいう難航不妊治者です。意を決して前クリニックから転院して、2日後に採卵が決定しました。先生は自分の治療方針に揺るぎ... -
秋田赤十字病院
日中外来受付の対応がとても良くない。救急も看護師が検査中のけぞりダルそうにしているのが見えた。対応は看護師の仕事をやってるが、裏を見てしまうと大丈夫だろうかと思う。日赤の心を無くしつつある。だいぶ変わった。患者だいぶ減っ... -
醍醐渡辺クリニック
2人目の妊娠・出産でお世話になりました。 家からも駅からも近く通いやすく先生や看護師さん、助産師さんその他清掃の方々皆さんとても親切で沢山気遣って下さいますし、気軽に相談ができアドバイス等いただきました。 食事やおやつも... -
公立陶生病院
婦人科を子宮頚がんの経過観察で受診中 3ヶ月後の検査予約がありましたが、異常なおりものと出血があったため2ヶ月ほどで再診に行ったところ『来月の検査日に来るように』と女医から言われ診察無し(聞き取りのみ)で帰されました。 ...