-
新中野女性クリニック
先日こちらで出産しました。 医院長先生は体重さえしっかり管理していれば優しい先生です。 入院中、2週間健診、1ヶ月健診のときは本当に優しいく声をかけくださり「順調だよ。よかったね」と言って下さり安心しました。出産後の赤ち... -
あいARTクリニック
妊活中、出口の見えないトンネルを歩いているような日々の中で、S先生のブログに出会い隅々まで読んだ結果「この先生についていけば間違いない」と確信し、受診。すべて先生に丸投げ状態で治療をすすめましたが、初回の採卵・移植で妊娠... -
咲江レディスクリニック
婦人科治療にて伺いました。 院内は女子力高めで、お友達のおうちに遊びに来たような雰囲気。診察のハードルーが高い婦人科を和やかにしてくれます。 院長先生は口数は多くはないけれど、物腰柔らかく親身になって頂けます。質問が多い... -
京都第一赤十字病院
身寄りのない同僚が診療所で緊急入院が必要との診断。診療所に呼び出され、日赤病院に連れて行ってくれとのこと。診療所の先生が目の前で日赤に電話で緊急入院が必要な患者を同僚の方が連れていくと説明。着替えなど取りに帰って良いかと... -
かもい女性総合クリニック
低容量ピルをいままでも他の病院で処方してもらって飲んでいたことも伝えたが、何の説明もなく別種類のピルに変えられた。 初診料3800円。診察は「ピルね、はーい、アンジュで。」そのお金分、せめていつも飲んでる薬を処方してほし... -
ローズレディースクリニック
お引越しして綺麗になりましたが、スタイリッシュと言えばそうなんでしょうけど、どこか冷たい印象。 待合室などにアクアリウムを設置したら癒し効果あっていいんじゃないかと思います。 -
高岡市民病院
■初診料が5500円 まず一番に驚いたのが初診料の高さでした。紹介状などを持たない場合、初診料として問答無用で「5500円」取られます。5500円ですよ。値段の高さにびっくりすらぁ。何か凄い医師の病院とかじゃなくて市民病... -
徳永産婦人科
以前、通院から入院したものです。 通院中待つことはありましたが、しょうがないことかなぁと思いながら通っていました。先生は人によっては、大笑いしながら長話あり、だったような、、。そこは、早くしてくれーと思いましたが。 入院... -
赤崎クリニック
数年前にかかったことがありましたが、相変わらず女医の患者対応が酷い。機嫌の浮き沈みが激しく、基本上から目線でこちらの話を聞く姿勢もなく、聞かれたことに答えたら、鼻で笑う様に全否定。患者を馬鹿にしてる様に受け取られても仕方...