-
慈芳産婦人科
点滴が終わったので、ナーススティション行く途中看護婦さん居たから点滴外してほしいと言ったら 退いてと言われ 点滴の機械ごと階段から突き落とされそうになり、咄嗟に機械掴んで無事でしたが看護婦が 一言「落ちれば良かったのに ... -
IDAクリニック
以前にもIDAクリニックでピルを処方していただいていたので 今回も処方していただくために 1週間前から11時で予約をとっていたのに 3時間も待たされ、呼ばれたのは2時。 妊婦さんばかりが呼ばれ 後回しにされてるなと気分が... -
横田マタニティーホスピタル
初産でお世話になりました。 医師の好みは人によって異なると思うので、相性のあった先生を指名して予約をとった方がいいです。 初診の場合、4時間くらい待たされるので、暇つぶしのなにかを持っておく方がいいです。またその後の診察... -
中村記念愛成病院
3年ほど婦人科に通っていました。 生理不順と不正出血が多く受診しました。 ですが、毎回異常がなく治療もなくでした。 1年経過する度に子宮頸がん検診だけは、しっかりとやっていました。 その後生理不順に不正出血は酷くなってき... -
東京衛生病院附属めぐみクリニック
総じておすすめのクリニックです。 なんか評価低くてびっくりしました。。 クリニックの方には感謝しかないので書きます。 ・クリニックの雰囲気 スタッフの方は全員女性で優しい印象です。 医師の方は看護師さんと比べるとさっぱり... -
筑波学園病院
予約電話は繋がらないので「0570」ですと料金が高額になります。 通常の回線でも掛けた方の支払いです。 病院にも、患者にもメリットがないので 0570 を廃止してください。 Web予約があればまだいいのですがありません。... -
みやけウイメンズクリニック
不妊外来に通院中です。 ちょっと気になることがありました。 不妊外来は、とてもデリケートな分野だと思います。別棟にいらっしゃる方々は、みなさん 同じ悩みで通われておられると思うのですが治療のお話などは、きちんと他の方にき... -
中通総合病院
夜に救急受付に行きました。2時間位掛かりました。点滴もありました。 スタッフ皆さんの優しさを感じて気持ちよく帰宅しました。 -
群馬中央病院
こちらで出産しました。 設備は新しくありませんが、清潔感があります。 コロナ禍で立ち会いができず孤独の中陣痛に耐えていましたが、担当の先生、助産師さんたちの支えもあり無事に出産することができました。 赤ちゃんは産後嘔吐が...