-
松戸市立総合医療センター
夜間に破水した可能性があり出産予定の病院に行ったところ完全に破水しており予定日の1ヶ月前だったので救急搬送されることになり、こちらの病院が受け入れてくださりました。 12時過ぎに救急車で搬送されたのにもかかわらず、産科の... -
慶應義塾大学病院
8月からパーキーソン病の治療のために、それまでの国立仙台西多賀病院の馬場先生の紹介で、通院を始めました。 担当は手塚先生です。馬場先生と同じくとっても信頼できる先生です。また、看護師さんもとっても優しく仕事熱心です。慶應... -
高松赤十字病院
この病院で素晴らしい経験をしました。ここで帝王切開で出産しましたが、医療チーム全員が本当に素晴らしかったです。特に森先生には感謝しています。先生は無事に赤ちゃんを取り上げてくれただけでなく、出産の数週間前に予期せぬ事態が... -
市立秋田総合病院
発熱で受診したく来院。総合受付で看護師が8:30に来るから、それまで待て言われた。だが看護師が来たのは9:00過ぎ。そこから問診が始まって診察出来るのかな?と思ったら市立病院では発熱外来は受付ていないと言われる。今までの... -
札幌厚生病院
耳鼻咽喉科にて手術をすることになり先生などはとても親切でした。 が、そこから上の病室に移り入院の内容など何がどこにあるなどの説明は私の前の人にはしていたのに私の時はありませんでした。 中年の瀬○さん看護師さんです。 約一... -
中原クリニック
あえて本名で投稿させて頂きます。 こちらで、体外受精からお世話になりました。先生には検診時からケアがないな〜という印象でした。 ただ、何かあれば陶生病院との連携もあるとホームページに書いてあったので、私は安心していました... -
スズキ記念病院
不妊治療に半年、婦人科、産科にほぼ1年と半年お世話になりました。 当時は、不安もいっぱいで年齢や検査結果、治療など含め辛い思いも沢山経験しましたが先の見えない治療から無事妊娠、出産に結びついた事、結果的にこちらを選んで良... -
中央クリニック
電話相談でお話を聞いてくださった看護師さんが、(主観的な感想にはなってしまいますが)とても親切で、ご経験豊富な感じで、大変ありがたかったです。 私自身は他のクリニックに通院していて、夫がこちらでお世話になっています。 短... -
国際医療福祉大学病院
癌と診断され内科の医者からステージⅢだから手術は無理ですと言われた。その後、外科の医者から検査のオペをするとのことで日程を合わせていたとき、この日は予定があるからと言うと、患者は他にもいるんだ!と一蹴されてしまった。私は...