-
六所神社
隣に幼稚園があります。そのためかもですが、神社内もいろんなものが散らかっています。 もう少し掃除してもらいたいと思いました。 あと排他的な印象も受けました。 -
奥澤神社
対応してくれた人の態度が… この神社をパワースポットのようにいう人もいるけど、毎日この神社にいる人が上から目線だけでは… -
大宮八幡宮
杉並区大宮にある、大宮八幡宮。 大きな鳥居が有名。また安産祈願子育て祈願が有名で、よく赤ちゃんといらっしゃる家族を見かけます。 また、社務所で御朱印・いろいろなお守りも有り。本堂以外では、大宮天満宮、お稲荷さん、以外に弓... -
太子堂八幡神社
八幡神社の総本宮は、大分県の宇佐神宮です。 太子堂八幡神社の御祭神は誉田別尊(ほむたわけのみこと)で、八幡さまのお使いは白鳩です。 今から約千年ほどの昔、平安時代の終わり頃陸奥の国(宮城・岩手)の豪族である安倍氏の反乱(... -
水天宮
駅から近く、建物もとても綺麗で警備・誘導してくれる方もいらっしゃったりと素晴らしい神社だと思いました。 ですが私が行ったとき数名の巫女さんのバイトと思われる方々が神社に来た友達と楽しそうに一緒に話していたり写真撮影をして... -
大宮八幡宮
武蔵國八幡一之宮の堂々たる風格と威厳のある境内。参道にある竹林も多摩清水社の佇まいも本当にお見事ですね✨幸福撫でがえるの巨石も見どころです!御朱印巡りでご縁を頂きありがとうございました😊 -
北澤八幡神社
立派な神社で多数の末社が祀られています。 ご朱印は色紙への書き置きで500円でした。 駐車場も広くベビーカーでも参拝出来ます。 -
六所神社
赤堤界隈を散歩中にふと目に入った神社。 雨が降っていたので、人気もなく雰囲気があったのでお参りしました。 -
玉前神社
千葉で一番由緒の有る神社なので、この地区が一之宮と言う地名に成りました❕ 御祭神が、天照大神の孫で高天ヶ原から葦原中津国に降りて日本を納めたニニギノミコトつまりは天孫降臨したニニギノミコトと木花咲くや姫の三男の山幸彦の妃...