讚
日本戸籍に使用 | 
						使えない | 
|---|---|
画数 | 
						26画 | 
部首名 | 
						讚 | 
音読み | 
						サン | 
訓読み | 
						ほめる,たたえる | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						|
漢字の成り立ち | 
						形声。言と、音符贊(サン)(賛は省略形)とから成る。 | 
漢字の意味 | 
						
																							ほめたたえる。ほめたたえる文。また、絵に添える詩文。仏徳をたたえる言葉。讚岐 (...もっと見るさぬき) 国。 | 
					























