訓
日本戸籍に使用 |
使える |
---|---|
画数 |
10画 |
部首名 |
訓 |
音読み |
クン,キン |
訓読み |
おしえる,よむ,くんずる |
人名読み |
くに,さとし,さとす,さとる,しる,とき,のり,みち |
熟語 |
訓化,訓解,訓戒,訓言,訓告 |
漢字の成り立ち |
「訓」という漢字は、上部に「言」(げんへん)があり、これは言葉を表す部首です。下...もっと見る部に「川」(かわへん)があり、川を表す部首です。「訓」は言葉や文章を川のように流れるものとして表現し、文章や言葉を教えることを指します。 |
漢字の意味 |
「訓」という漢字は、「ことばの意味や使い方を教えること」という意味があります。 |