裡
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						12画 | 
部首名 | 
						裡 | 
音読み | 
						リ | 
訓読み | 
						うち,うら | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						泥裡,秘密裡 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「裡」という漢字は、「衣」という字に「ころもへん」という部首がついたもので、音符...もっと見るの「里」は「すじ」を意味します。つまり、縫い目のすじが見える衣服のうち、裏側を表す漢字です。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「裡」は、「里」(さと)と同音異義語で、内部や中にあることを表す漢字です。内部の...もっと見る事情や状態を指します。 | 
					























