萄
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						11画 | 
部首名 | 
						萄 | 
音読み | 
						ドウ,トウ | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						|
熟語 | 
						萄色,萄糖,萄酒,萄籙,萄図 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「萄」という漢字は、左側に「艸」(くさかんむり)があり、草を表す部首です。右側に...もっと見る「童」(どうへん)があり、子供を表す部首です。「萄」はぶどうを指し、ぶどうの実やぶどうの蔓を表現する漢字です。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「萄」とは、果物の一種で、皮が紫色で中にはたくさんの種が入っています。甘くておい...もっと見るしい食べ物で、ジュースやワインにもなります。また、古くから薬用としても使われてきました。 | 
					























