考
日本戸籍に使用 |
使える |
---|---|
画数 |
6画 |
部首名 |
考 |
音読み |
コウ |
訓読み |
かんがえる,かんがえ |
人名読み |
たか,ただ,ちか,とし,なり,のり,やす,よし |
熟語 |
考案,考査,考察,考証,考定 |
漢字の成り立ち |
「考」という漢字は、部首に「耂」という形が使われています。この「耂」は、背が曲が...もっと見るった老人を表す「老」と、曲がることを表す音符の「丂」が合わさってできた文字です。この「耂」は、長寿の老人を表す意味があります。そして、「考」は、この「耂」を含んでできた漢字で、考えるという意味があります。 |
漢字の意味 |
「考」とは、物事をじっくりと考えることや、心に思いをめぐらせることです。 |