継
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						13画 | 
部首名 | 
						継 | 
音読み | 
						ケイ | 
訓読み | 
						つぐ,まま | 
人名読み | 
						つぎ,つぐ,つね,ひで | 
熟語 | 
						継起,継嗣,継承,継続,継母 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「継」という漢字は、「糸」という部首がついています。この「糸」という部首は、糸を...もっと見る表しています。そして、「継」の金文は、糸をつなぐ様子を表しています。 | 
					
漢字の意味 | 
						「継」という漢字は、何かを引き継いで、続けることができるという意味があります。 | 























