絞
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						12画 | 
部首名 | 
						絞 | 
音読み | 
						コウ | 
訓読み | 
						しぼる,しめる,しまる | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						絞殺,絞首刑 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「絞」という漢字は、「糸」という部首と、「交」という部首からできています。糸は糸...もっと見るそのものを表し、交はからまることを表します。つまり、「絞」は糸をからませてしばることを意味する漢字です。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「絞」とは、紐や縄などで物を締め付けて、動かないようにすることや、首を締め付けて...もっと見る窒息させることなどを指します。 | 
					























