糖
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						16画 | 
部首名 | 
						糖 | 
音読み | 
						トウ | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						|
熟語 | 
						糖衣,糖質,糖尿,糖分,糖類 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「糖」という漢字は、左側に「米」(こめへん)があり、米を表す部首です。右側に「唐...もっと見る」(とうへん)があり、中国を表す部首です。「糖」は砂糖を指し、甘味料として使われる物質を表現する漢字です。 | 
					
漢字の意味 | 
						「糖」は、糖分や糖類を表す漢字で、甘い味を持つ物質や、砂糖の一種を指します。 | 























