砂
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						9画 | 
部首名 | 
						砂 | 
音読み | 
						サ,シャ | 
訓読み | 
						すな | 
人名読み | 
						いさご | 
熟語 | 
						砂壁,砂煙,砂地,砂場,砂鉢 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「砂」という漢字は、「石」という字の部首がついた漢字で、意味は「小さな石粒」です...もっと見る。この漢字は、「石」という字の形をしたものに、「少ない」という意味を表す小さな点を組み合わせてできています。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「砂」とは、小さな岩や鉱物が風や水によって細かく砕かれたもので、手で触るとざらざ...もっと見るらとした感触があります。 | 
					























