痕
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						11画 | 
部首名 | 
						痕 | 
音読み | 
						コン | 
訓読み | 
						あと | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						痕跡,血痕,爪痕,残痕,刀痕 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「痕」という漢字は、「疒」という部首がついてできた漢字で、疾病を表す部首です。ま...もっと見るた、「疒」の上に「艮」という音符がついています。この音符は、「コン」と読みます。「疾病を表す部首に、コンという音符がついたもの」という意味になります。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「痕」とは、傷や跡などが残ることを表す漢字です。この漢字は、何かがあったことを示...もっと見るす証拠としても使われます。 | 
					























