版
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						8画 | 
部首名 | 
						版 | 
音読み | 
						ハン | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						|
熟語 | 
						版権,版元,凹版,改版,再版 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「版」という漢字は、「片」という部首と、「音符反」という部品でできています。この...もっと見る漢字は、「ふだ」という意味を表します。部首の「片」は、「片側」「片手」「片思い」など、片方に関する言葉に使われることが多く、形声文字としても使われます。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「版」は、印刷版や版木を表す漢字で、書籍や印刷物を作成するための印刷版を指します...もっと見る。 | 
					























