漏
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						14画 | 
部首名 | 
						漏 | 
音読み | 
						ロウ | 
訓読み | 
						もる,もれる,もらす | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						漏洩,漏屋,漏鼓,漏壺,漏告 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「漏」という漢字は、水が漏れることを表しています。この漢字の部首である「氵」は、...もっと見る水を意味する部首です。そして、「屚」という音符は、屋根に小さな穴があいて、雨水が漏れる様子を表しています。また、この漢字は、水時計を表すこともあります。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「漏」という漢字は、水や液体が入っているものから、外に出てしまうことを表しますま...もっと見るた、何かが本来あるべき場所から、外に出てしまうことを表す言葉です。 | 
					























