液
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						11画 | 
部首名 | 
						液 | 
音読み | 
						エキ | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						|
熟語 | 
						水滴,汗水,血液,液体,液状 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「液」という漢字は、「氵」という部首が含まれています。この部首は「みず」「さんず...もっと見るい」「したみず」と読みます。また、「液」は、「水」と「音符夜(エキ)」という2つの要素でできています。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「液」とは、物質が流れやすく、形が変わりやすい状態のことを表します。例えば、水や...もっと見るジュース、油などが液体です。 | 
					























