棒
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						12画 | 
部首名 | 
						棒 | 
音読み | 
						ボウ | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						|
熟語 | 
						棒銀,棒先,棒縞,棒状,棒線 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「棒」という漢字は、「木」という部首が含まれていて、木を表す漢字の部首でもありま...もっと見るす。また、「棒」の音は、「木」と「奉(ホウ)」という漢字の音を合わせたものです。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「棒」とは、長くて細い形をしたものを指します。例えば、野球のバットや、お菓子の棒...もっと見る状のもの、または数字の「1」のような形も棒と呼ばれます。 | 
					























