桧
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						10画 | 
部首名 | 
						桧 | 
音読み | 
						カイ | 
訓読み | 
						ひのき,ひ | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						桧柏,桧舞台,桧扇,桧皮,桧山 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「桧」という漢字は、木の部首がついていて、音符会という部品がついています。木と音...もっと見る符会を合わせると「桧」という字になります。 | 
					
漢字の意味 | 
						「桧」とは、高さが30メートル以上にもなる、日本原産の針葉樹の木のことです。 | 























