巣
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						11画 | 
部首名 | 
						巣 | 
音読み | 
						ソウ | 
訓読み | 
						す,すくう | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						営巣,病巣 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「巣」という漢字は、鳥が住む家のことを表しています。そして、「⺍(つ・つかんむり...もっと見る)」という部首は、木の上に鳥の巣がある様子を表しています。 | 
					
漢字の意味 | 
						「巣」とは、鳥や昆虫などが住む家のことを言います。 | 























