岐
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						7画 | 
部首名 | 
						岐 | 
音読み | 
						キ,ギ | 
訓読み | 
						|
人名読み | 
						みち | 
熟語 | 
						岐阜,岐路,分岐 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「岐」という漢字は、山という部首がついた形声文字です。部首の山は、山の形をしてい...もっと見るて、音符の「支」は、木の枝のことを表します。つまり、岐という漢字は、山の枝分かれする道を表しています。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「岐」という漢字は、「道が分かれる場所」という意味があります。つまり、ある場所で...もっと見る道が二つ以上に分かれているところを指します。 | 
					























