尊
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						12画 | 
部首名 | 
						尊 | 
音読み | 
						ソン | 
訓読み | 
						たっとい,とうとい,たっとぶ,とうとぶ | 
人名読み | 
						そ,たか,たかし,たけ,たける | 
熟語 | 
						尊意,尊貴,尊敬,尊厳,尊師 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「尊」という漢字は、「寸」という部首が含まれています。この「寸」という部首は、両...もっと見る手の形をした象形文字です。「尊」の成り立ちは、「酋」という酒だるの象形文字と「寸」が組み合わさってできた会意文字です。両手で酒だるをささげる様子から、「たっとぶ」という意味が表されています。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「尊」という漢字は、「大切に思うこと」「大切に扱うこと」「尊重すること」を表しま...もっと見るす。 | 
					























