夫
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						4画 | 
部首名 | 
						夫 | 
音読み | 
						フ,フウ,ブ | 
訓読み | 
						おっと,それ | 
人名読み | 
						あき,お,すけ | 
熟語 | 
						夫婦,夫人,寡夫,工夫,丈夫 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「夫」という漢字は、男性のことを表しています。そして、「大」という部首は、かんざ...もっと見るしや冠をつけた男性の姿を表しています。 | 
					
漢字の意味 | 
						「夫」とは、男性の配偶者や、結婚している男性のことを指します。 | 























