厳
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						17画 | 
部首名 | 
						厳 | 
音読み | 
						ゲン,ゴン | 
訓読み | 
						おごそか,きびしい,いかめしい,いつくし | 
人名読み | 
						いず,いつ,いつき,たか,つよ | 
熟語 | 
						厳物,厳威,厳戒,厳格,厳禁 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「厳」という漢字は、「⺍」という部首がついていて、昔の字は「形声」と呼ばれる種類...もっと見るの漢字です。意味は、「言いたてて責める」という意味の「吅(けん)」と、「ガム」から「ゲム」という音を表す部分が合わさって、「きびしく命令する」という意味を表します。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「厳」は、とても厳しい・厳格な・厳重なという意味があります。また、厳しいことであ...もっと見るっても、それが必要であるときには、厳しくあることが大切だということも表しています。 | 
					























