匂
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						4画 | 
部首名 | 
						匂 | 
音読み | 
						|
訓読み | 
						におう,におい,におわせる | 
人名読み | 
						かおる,にお | 
熟語 | 
						匂宮,匂桜 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「匂」という漢字は、「勹」という部首が含まれています。この「勹」という部首は、包...もっと見るむという意味があります。「におい」を表す漢字の一つが、「勻」という字でしたが、その字形を変えて「匂」という字が生まれました。 | 
					
漢字の意味 | 
						「匂」という漢字は、においやかおりを表す漢字です。 | 























