凸
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						5画 | 
部首名 | 
						凸 | 
音読み | 
						トツ | 
訓読み | 
						でこ | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						凸型,凸版,凸面,凹凸 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「凸」という漢字は、中央が突き出ている形をしています。この形から、「つき出る」と...もっと見るいう意味が表されています。また、「凵」という部首も同じ形をしています。この形は、「突き出す」という意味を表す漢字に通じます。 | 
					
漢字の意味 | 
						「凸」という漢字は、「でこぼこした形」や「突き出た形」を表します。 | 























