凄
日本戸籍に使用 | 
						使える | 
|---|---|
画数 | 
						10画 | 
部首名 | 
						凄 | 
音読み | 
						セイ,サイ | 
訓読み | 
						さむい,すごい,すさまじい | 
人名読み | 
						|
熟語 | 
						凄腕,凄惨,凄絶,凄愴,凄寥,凄烈 | 
漢字の成り立ち | 
						
																							「凄」という漢字は、「冫」という部首が含まれていて、音符の「妻」という部分と合わ...もっと見るせてできています。冫は氷を表す部首で、凄いという言葉の意味にも関係があります。 | 
					
漢字の意味 | 
						
																							「凄」は、とても怖い・恐ろしい・不気味な感じがすることを表します。例えば、夜中に...もっと見る一人で暗い道を歩くときや、怖い話を聞いたときに「凄い」と感じることがあります。また、自然現象や災害なども「凄い」と表現されることがあります。 | 
					























