現在進行形で通院しています。
優しくても実績がないクリニックを選ぶか、
先生の対応は少し不満でも実績がしっかりある病院を選ぶかじゃないでしょうか。
院長先生は色んなコラムにも出ていますし、
不妊治療はかなりの知識でしょうし、今も尚日々の医療の変化、最新の医療を把握されていると思います。
子供が欲しい一択であれば
受付がどうとか気にしないに限ります。
受付が対応がいいからといって妊娠はしません。
そりゃ優しい対応をしてくれる方がいいには決まってますが医療の質を見極めた方が良いのではないかと思います。
これだけ患者さんが多いので忘れる事もあると思います、先生を助ける意味でも
こちらから指摘して覚えてもらう事も大切かと思います。
どこの医療機関の医者もくせ者多いし、
優しい先生ほど影で何言ってるか分からないものですよ。
厳しさはポジティブに考えると一人一人真剣に向き合ってくれている姿勢なのではないでしょうか。
福井ウイメンズクリニックの関連口コミ
子授かりネットワークの口コミ
comment口コミを投稿-
口コミはまだありません。
Googleの口コミ
-
nbhさん 2024.07.04 4Dエコーのみの受診でお世話になりました。受付の方、女医さん、助手の方、皆さんとても親切に丁寧に細かく説明して頂きました。エコーでは我が子の顔がハッキリ見えて、念の為2Dでも頭から足先まで、また各内臓器の説明をして頂き大変分かりやすかったです。妊娠中期のエコーでしたがまた後期にもお世話になりたいと思います。 -
なりーさん 2024.06.15 【追記 3/1】
無事に出産することができました。こちらなくして妊娠・出産という経験はできなかったと思うので心より感謝しております。ありがとうございました。
【元々の投稿】
私のこちらでの経験が通院中の方及び通院を検討されている方の一助になればと思い、妊娠中の身でありながらクチコミを投稿させていただきます。なおあくまで「個人の感想」だということにご留意ください。
結果的に信じて通い続けて良かったです。 途中挫けそうで、高度生殖医療を行っている別の医院の医師に泣きついたこともありますが、「不妊治療の専門はやっぱり福井先生だからきっと大丈夫」と言われたことがあります。同様の治療を行う別の医院の医師からも勧められるということは、福井先生は実績などからリプロ専門の医師の中でも別格だと認識されているのだと感じた瞬間でした。また、私がこちらに通うようになったのは長年婦人科医をされている女性医師から「昔から不妊治療をされているのは福井先生だから」と紹介いただいたからでした。2人の医師から忖度なしで勧められたことが、自身の選択・決定の大きな自信につながりました。さらに、福井先生のもとで治療を行い出産を経た人たちが私の職場に私の知る限りで約5人ほどいます。その方たちも高度な治療であれば福井先生だと言っていたのもあり、通院する上で大きな励みとなりました。
ただし冒頭でも述べた通り、あくまで個人の感想です。肉体、精神両面での負担が重い不妊治療では、腕の良さだけでなく医師との相性も重視したいポイントだと思います。どんなに他の医師が勧めてきても、私自身こちらのクチコミを見て通院を考えあぐねた時もありました。しかし、一人一人考え方・受け取り方は違い、良くも悪くも他者の意見を鵜呑みにして機会を逃すことだけはしたくなかった私は、「意を決していってみるか!合わなければ医院を変えたらいいや!」と半ば勢いで紹介状を持って受診しました。今はその判断が私には正しかったのだと断言できます。結果的にクリニックに伝えていた「保険の範囲内で」という条件を満たし、不妊治療の中では比較的短いと言われる期間で授からせていただきました。他院でもこちらの医院でも悩まれている方は実際に足を運び、急がば回れの精神で比較検討をするのが良いかと思います。クチコミ主は責任を取ってくれませんので。私の意見もそのような視点で読んでもらえればと思います。
以下に通院の経験を踏まえ所感を述べます。
・院長
平時はさっぱりとした印象を受けるが、ここぞという時の言葉がけが温かく、何度も勇気づけられた。例1) 卵管造影時に状況を逐一教えてくれたり、「痛かったらすぐやめますので無理せず言ってください」と終始声がけをしてくれたりした。例2)仕事がおして最終受付時間に遅れそうな時も対応してくれようとした。例3) 最初の検査で不妊の原因がわかった時やAIH、採卵が上手くいかなかった時に「上手くいって欲しかったですよね。でも、ダメだった...と悲観的になるより、むしろまた1つ原因が分かって良かったと捉えられるといいですよ。」と気持ちに寄り添いつつも前を向かせてくれた。質問をしにくい雰囲気を受けるかもしれないが、勇気を出して聞くと丁寧に答えてくれる。ネット記事に「右排卵の方が妊娠しやすい」とあり、左排卵が多く不安で聞いた時に「そんなの聞いたことない。誰が言ってるんですか?今どきそんな事言ってたらリプロの試験受かりませんよ。」と一蹴してくれ、大きな安心につながった。時には「休暇は休めましたか」と雑談を持ちかけてくれることもあった。私も純粋に先生のことを知りたかったので、釣りや地元、職場でのことなどを話してコミュニケーションをとっていた。チラッとパソコンの画面を見ると、私の雑談の内容をメモしてくださっていて嬉しくなったのを覚えている。だからといって特別扱いを受けたとかでは一切ない。
・内診
院長の内診はやや豪快に思え、圧を感じたり若干痛みを伴ったりする時もあった。(もちろん毎回の私の子宮のコンディションにもよった)私は子宮の状態から毎回麻酔のゼリーをお願いして乗り切っていた。初期の頃は内診の恥ずかしさよりも痛みを恐れるあまり、通院を億劫に思っていたのは事実。しかし体外受精にステップアップする頃には慣れ、内診で痛がっているようでは高度な治療には耐えられないと自分に言い聞かせて頑張った。1診の女医及び現在通院している産院の医師はプローブの挿入もゆっくりで痛みも少ないため、院長にも優しくしてもらえることで救われる女性もいるのではないかと思う。
・看護師
不安な気持ちに寄り添ってくれる。院長に相談しづらい患者がいることも分かっており、「何かあったら私たちでもいいので気軽に聞いてくださいね。」と一言。口調も丁寧。診察中も横で頷いて聞いてくださっている。むしろ今かかっている産科の看護師よりも気配りをしてくれるので好き。ステップアップしてからも前向きに治療に向き合えたのは、看護師の支えによる所も大きい。
・有名な男性不妊外来の先生
つい最近「 胚培養士ミズイロ」という漫画を読み大号泣していたところ、この作品の監修をされている石川先生がこちらのクリニックにも診察にみえていると知り驚いた。SNSの情報によると受付に本が置いてあるとのこと。福井先生の人脈はすごそうだ。
・風通しが良好(そう)
クリニックによっては看護師が医師にヘコヘコしていてこちらが辟易することもあるが、こちらは看護師・培養士がいい意味で先生に主張をしている印象があって清々しい。
・待ち時間、予約の取りやすさ
基本約1時間。休み明けや土曜日は1時間半の時もあった。初診時は2〜3時間待った。ステップアップ後も特に予約が取りにくかったことはない。枠が埋まっていても受付スタッフに事情を話せば、可能な限り枠を空けてくれる。ただしねじ込んでもらった時はいつもより待ち時間が長めである。
・不妊治療の選択肢が豊富(カスタマイズしやすい)
県内には「胚盤胞のみの移植」や「基本的に凍結胚移植」を掲げ選択に制限のあるクリニックも存在するが、こちらでは初期胚や新鮮胚での移植、未成熟卵の採卵⇒培養⇒移植も選べた。制限のあるクリニックというと語弊があるが、着床率や妊娠率が高いと言われている治療法を選択的に採用しているのだと思う。ここは夫婦の考え方にもよると思うが、我々は色々選べる方が適していた。先生の言いなりになるのではなく夫婦の意思を求められるので、自分たちなりに資料を読んで治療方針を決めて行く必要があった。もっと気軽に相談できる体制や時間的猶予が与えられると良かったとは思う。
・料金、会計
ステップアップすると保険適用料金表が渡される。事細かい説明は無かったが、表通りの精算であったため特に不満は無い。保険治療の場合限度額認定証を先に提示しておけば限度額を超えた分の請求はされないので、会計額の予想もしやすかった。(なお保険治療の場合は現金のみ)先進医療は自費なので、その都度表を確認してお金を準備していた。ありがたい事にAIH以降は手術扱いになるため民間保険から保険がおり、治療費の負担が大幅に軽減された。私は特約のついたプランだったので、先進医療費も保険の請求ができた。結果的に民間保険のバック分で不妊治療全過程の治療費(初診から卒院まで)をカバーできた。加えて私の住む自治体は助成事業を行っていて助成金が出るようである。民間保険や助成金についての説明はクリニックからはないので、事前に調べてお金に対する不安を払拭すると精神衛生上良いのではないかと思う。また、クチコミにあったような会計ミスは私は一度もなかった。
・書類作成(民間保険、自治体の助成金)
民間保険へ提出する書類の作成費は7000円で受取は約1ヶ月後。助成金証明書は2200円で、1ヶ月ほど作成に時間を要するかもと言われていたが2,3週間でもらえた。念の為記載してもらう内容はExcelでまとめ印刷して渡していた。
・判定日以降
体外受精で妊娠した場合、卒院するまで(10週頃)に毎週受ける妊婦健診は各1万円+薬代。医師に対する成功報酬などは設けられていない。
・求めること
①医師や看護師、培養士などのスタッフと交流する機会、②福井先生だけでなく、尽力してくださっている看護師や培養士の名前を知る機会。培養士に関しては経歴なども知れると尚良い、③会計時間の短縮
・「毎回初めましてな感じ」、「看護師と連携が取れていないのか」、「問診票と同じ質問をされた」というクチコミについて
先生は再診の患者だという認識はあるが、瞬時に治療の経過が思い出せないのだろうと思うことは私自身も何度もあった。しかし裏を返せばそれだけ多くの患者を診察し、卒院まで見送っているということ。現に私も含め何人も妊娠を期にこちらを卒院する人を見てきた。何なら、2人目の治療も再び福井先生にお世話になりに来ている人もいた。(そのご夫婦が受付で大きな声でそう話しているのが聞こえた)したがって、私はプラスに受け取った。私の時は看護師と連携がよく取れている印象を受けた。スタッフも入れ替わったと聞くので、個人的にはあまり心配はいらないように思う。
・最後に
先生やスタッフの方々ありきの治療、妊娠、出産なので、これからもこちらのクリニックが繁栄してくれることを切に願います。そして自身もそうであったように、不妊に悩むご夫婦が1組でも多く報われると本当にありがたいです。また私や私の大切な人たちもお世話になることがあるかもしれませんので、陰ながら応援させてもらおうと思います。