口コミ・評判について: 日本大学医学部附属板橋病院 (Juno)

駅からは遠いので徒歩で通院される方は坂もあり大変だと思います。病院までのバスも通っていますが混んでいます。救命救急センター、ICUと一般外来、一般病棟が全く連携が取れていないので別々の病院という感覚です。病院自体はかなり古くトイレへ行くときは覚悟して行きます。最近、病院の正面入口横にファミリーマートが出来て便利になりました。院内には自販機と売店と食堂がありますが医師や看護師さんたちも購入するので商品は減りやすいです。若干、値段も高く予約時間がお昼を挟む場合は病院へ行く前にスーパーやコンビニでお弁当を買うか、お弁当を作って病院で食べるのが良いと思います。ただ、売店周辺は狭いのに患者は立ち食べ、飲みせざる得ない状況です。通院の場合、待ち時間も長く検査もあれば1日がかりです。受付、外来、会計が各階なのでエレベーター移動が大変そうに見えます。受付や事務の対応は良くなりましたが、報・連・相・はイマイチ。基本チーム医療なので科によって主治医制は少ないです。病棟は看護師が厳しく、私は理由なく身体拘束をされてトラウマになりました。食事も少なく美味しくないので落ち着かなかった記憶があります。夏の入院は暑くて大変でした。昔は、大学の医学部までリハビリがてら散歩に行って春は桜を眺め、夏は花火大会を眺め、野良猫ちゃんを見かけてホッコリすることが出来ました。今は守衛もいればガッチリ鍵でガードされているので行けません。予約の電話番号が【0570】の有料ナビダイヤルになったのも不便な点ではあります。内容によっては【03】で通じる場合もあります。病院や医師の相性に関しては運次第です。



日本大学医学部附属板橋病院の関連口コミ

子授かりネットワークの口コミ

comment口コミを投稿
  • 口コミはまだありません。

Googleの口コミ

  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    とまとまとさん 2024.09.11
    予防接種の予約をしたくて電話をしたところ、すごく馬鹿にされたような対応で話が進みませんでした。
    確認事項も1つ聞いては保留を繰り返され、その後別の担当の方に代わってもらいましたが、予防接種の制度や料金などを把握されておらず質問しても回答を得られませんでした。
    他の医院に電話したところスムーズに話が進み、とても優しい対応をしていただけたので、こちらにはもう連絡しないことにします。
  • 2 out of 5 stars (2 / 5)
    H Sさん 2024.08.05
    眼科で姉が4回の手術予定です。
    1回目、白内障。出血したので目を洗浄しますさもないと失明ですと言われ、サインした内容が「硝子体手術」
    目に見えない人間で付き添いも呼ばず追加手術で翌日退院。
    退院1週間で、吐き気と目眩で緊急搬送。頭とおなかのCTを取られ、問題ないよ。とは言われましたが、吐き気もめまいも全く収まらないので、こちらの希望で経過観察のために入院。次の日の朝に、緑内障の眼圧が原因と分かり、眼科治療に切り替えました。こちらが緑内障あるから眼圧検査をと言っていたにも関わらず、翌朝まで放置です。(後で、「めまいがひどいと電話もらった時に搬送依頼すればよかったね。」と、当直の先生に謝られましたが、そういう問題ではない。。)
    先生自体は悪くないのですが、他部署との連携がひどすぎます。手術してもらった病院に搬送してもらった意味がない。

    患者主体で、疑問点含め無理やり押し通す技量がないと、ここにはかかってはいけないと思います。ご注意ください。

    追記)
    入院時は1日2L相当の水分を準備して置くことをおすすめします。
    食事含めて水分が一切出ません。
    必要な方は、エレベーターホールの自動販売機(水500ml140円など)か売店をご利用ください。難しい場合は看護婦に声をかけてください。だそうな。
    入院患者の水分量管理は病院の仕事じゃないのか? 体調悪い人にエレベーターホールまで行って4本の水を買ってこいって無理ゲー?無理なら看護婦にって、看護婦をそんな雑務に使うの?
    病院経営として問題ありすぎると思います。

    追記)
    緊急搬送から4週間近く経ってようやく退院。次の月の5日に退院で、処置など何も無いに関わらず5万円以上請求されました。(前月分は別料金)
    差額ベッド代もないのに1日一万って、何にかかっているんだ?
    外来時にでも確認予定です